日記: 5月6日(2020年)

 ワイルドスピードシリーズを観た。

 いわゆるワイスピだワイスピ。

 今まで観たことがなかったこの有名映画シリーズなんだけど、せっかく買ったハンコンを使うテンションを上げるべくカーアクションに接してみようという意図と、そしてなによりも自粛ムードで家の中での時間つぶしが求められていたということとが相まって、今年の短いゴールデンウィークを使って、Amazonプライムビデオで一気に観てしまった。

 なるほど。ゲーマー視点だと、The Crewとか、Need for Speedとかの世界観に似てるなぁ、と思うわけなんだけども、これはたぶん逆なんだろうな。ワイスピのような物語を体験した人たちの中の「その世界観をゲームで追体験したい」という層をターゲットに、こういうゲームが開発されたんだろう。そういうバックグラウンドがなく、偶然The Crewに出会って遊んでいるという、私のようなタイプのほうが、きっとレアなのに違いない。

 シリーズ序盤は車の比重が高く、The Crewに近かったワイスピなんだけど、回を重ねるごとにだんだん車以外のアクションが派手な、いわばGTA成分が増えていって、最終的にはトンデモ技術満載のSF超大作みたいになっていったのが、残念なような、面白いような、複雑な印象だった。まぁ特にこだわりはないからなんでもいいや。

 そもそも「ワイルドスピード」っていうタイトルと車押しのポスターとで、このシリーズは「TAXI」とか「トランスポーター」とかと同じような、ひたすら車が走る映画なんだろうな、と思っていたんだよね。それがさにあらず、車も重要な要素だけど、どちらかと言えば勧善懲悪(?)アクションが重要な、我々の世代でいうところの「ダイハード」「リーサルウェポン」ポジションの映画だったとは。テーマがアングラな割に、エログロがかなり抑え気味なことも相まって、脳みそを空っぽにして安心して観られるアクション映画だったよ。

 シリーズ途中で主役の俳優が亡くなったということも、今回知った。きっと大ニュースだったんだろうけど、全然そういうことも知らなかったんだよなぁ。R.I.P.ブライアン(役の人)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です