日記: 8月30日(2011年)

 あまり期待していない開発中のMMORPG、Funcom社のThe Secret Worldのβテスト募集が開始された。

 ・・・んだけども、どうやら募集がFacebookと連携してるようで、なんとも困った。Facebookはアカウント自体は「とりあえず」的に結構前から持ってはいるものの、マイページをここ2年で1、2度しか開いていないというほどの利用頻度。なので、まぁ、Facebookについてはほぼなにも知らないに等しい。

 だからあんまりFacebook、Facebook言う風潮は苦手なんだけども、でもそろそろ洋ゲー好きを趣味の一環にする以上は、Facebookに慣れるのも避けられないのかもしれないなぁ。うーむ。

 で、TSWについては一応Facebookを通して登録だけはしておいたんけど、そんな程度のFacebookリテラシーな私なので、当選しても気がつかない気がするんだよなぁ。・・・まぁいいか。

 この件に限らず、TSWのプロモーションは全体的に一風変わっていて、根底には、現実世界(Web、Facebook)と仮想現実世界(in Game)を融合させよう、境界線をあいまいにしよう、という意図が強く流れている。例えば今回のβテスター募集も、表面上は「ゲーム内勢力への参加」というような形を取っている。一事が万事その調子で、発信する情報は、できるだけゲーム内世界の表現に解釈しなおしてから出力している、といった具合なのだ。

 本音を言うと、海外MMORPGでこのノリは少々つらい。私のレベルでは、英文でこういう迂遠な手続きについていくのはしんどくて、どちらかといえば事務的なノリであってくれたほうが気が楽なのだ。

 ってなわけで、こういうアプローチは好きだし、Facebookを利用したゲーム世界への接近という試みも大好きなんだけど、でもやっぱり言葉の壁と、世界観の肌に合わないっぷりとで、TSWは少し距離を感じてしまうタイトルだな、と再認識した私なのでした。

日記: 8月30日(2011年)」への2件のフィードバック

  1. アバター画像葉車

    こんにちわ。

    secretworldですが、どうもトレイラームービー見た感じですが、AnarchyOnlineの流れを汲むゲームのように見えましたね。
    そのせいか、どうも古くさく感じました。
    βの申し込みはしましたがFacebook連動とか考えると、ハードル高いかも知れません。

    返信
  2. アバター画像Nez/蝿

    あー、その古臭いって感覚はわかります。
    あと、現代風がモチーフだとデフォルメしにくいというか、
    リアル路線だと現実との差異が目立って、
    そのへんでビジュアル的に不利かもしれない。

    βは私はどうせいつもどおり外れるのでOK

    返信

Nez/蝿 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です