日記: 9月9日(2017年)

 自分へのバースデープレゼントという名目で、新しいヘッドセットを購入した。

 購入したのは、キングストンのHyperXブランドのヘッドセット、HyperX Cloud II KHX-HSCP-RDだ。実売価格はAmazonで11,000円ほど。

 これは正直、私としてはかなり思い切った買い物だった。

 もともと、音にはこだわりが全くなかった。

 20年余のPCゲーム歴において、2,000円以上を音にかけた記憶がほとんどなく、長らく1,000円くらいで叩き売られているスピーカーを使っていたし、やがて液晶モニターに安っぽいスピーカー付きのものが売られるようになると、歴代モニターをスピーカー付きのものにして、「省スペース万歳」とか思いながら、その音で満足してしまっていた。

 VCがコミュニケーション上不可欠な時代になっても、それに必要なヘッドセットすら、企業のテレフォンオペレーターがつけているような、片耳式の1500円くらいものを愛用してきた。

 徹底して音には無関心だったのだ。

 そんな私が、なんの気の迷いか、実売1万円を超えるような超高級品(蝿視点)を買ってしまったのだ。珍事、と言っていい。

 ここまで思い切ったのだ。さぞ素晴らしい感動が待っていないと、納得できないぞ。

 そんな想いで、早速使ってみた。

 まず、機能的にすごいな、と思ったのは、全く音漏れしていなそう、ということだ。いや、家の中で使うものだから、別に音漏れしようがすまいがどうでもいいんだけど、それなりに大音量で音を出しても、イヤーマッフルを太ももに当ててふさいでみると、もうそれで外からは音が聞こえない。耳を近づけても聞こえない。不思議だ。素人の感想で申し訳ないけど、比較対象がiPodの付属イヤホンとかになってしまうので、それとはさすがに違うな、と感じ入ってしまった。遮音性が段違いだ。幼少期に感じた映画館のドア以来の感動といえる。

 そして肝心の音なんだけど。・・・うーむ?

 もうね、ダメだね。音に関して素人すぎて、良いのか悪いのか皆目わからない。よくヘッドフォンの感想で、「高音がどうのこうの」「低音がどうのこうの」っていうのを見るんだけど、聞いてみてもまったくさっぱりこれっぽっちもわからない。せいぜい「雑音なく音がよく聞こえるとおもった」という程度の感想だ。小学生か。

 また遮音性が高いという最初の感想の影響なんだけど、逆に周囲音が聞こえないのが怖い。ヘッドフォンをしている状態で、我が家に賊が侵入してきたら(こない)まずいな、とか心配になる。賊は侵入しないかもしれないけど、来客にも気が付かないだろうな、これは。ヤマトや佐川の襲撃に対応できない。怖い。

 そして「ヘッドフォンをしている」ということそのものが煩わしい。バイクのヘルメットの時ほどではないにしても、それに近いレベルで「早くこれを外してええええ感」を覚えてしまう。特にまだ晩夏の暑さが残る時期だから、装着感が悪い。蒸れる。耳かきがしたくなる。

 なお、一応このヘッドセットの名誉のために言っておくと、眼鏡のつるが痛い、というようなこともなく、2時間程度はどこかが痛むこともなく装着し続けられはした。だからこのヘッドセットの装着感が特別悪いというわけではなくて、私がヘッドフォンに不慣れすぎるのだろう。慣れれば解決するのかな。

 マイクに関してはまだ未使用なので感想はなしだ。元来「聞く音」をメインにした買い物だったので、正直どうでもいいとは思っている。今のところ、ヘッドセットではなくヘッドフォンとしてしか使っていない。

 というわけで新ヘッドセット。今のところ残念ながら、11,000円の価値を感じられていないかなぁ。食に興味のない人が松坂牛を食ったような感じになってしまっている。まぁ、でも、これも経験、経験。

日記: 9月9日(2017年)」への2件のフィードバック

  1. アバター画像Awayuki

    VRゲームを遊んでいる時はヘッドフォンで音を聞くとさらに臨場感が沸くのでそうしているけど、もう完全に周りが見えなくなっちゃうから危険すぎるね!

    私PCでもTVでもなんでもアンプに繋いでいるしスピーカーも2個で10万超えるようなオーディオ用のスピーカーを使って居るけど、「高音がどうのこうの」「低音がどうのこうの」っていうのはよくわからないよw
    でもTVとかに付属しているスピーカーで音質にこだわっていると謳っているものより音がいいのは分かる。
    PC音源も昔はサウンドカードがとかあったけど、今はUSB DACを使って居るな。
    これもオンボードの音源よりも音がいいのは比べて見ると感じられるね。
    もしかしたら出力系が足を引っ張って、いいヘッドフォンを買っても音は特に改善されないとかあるかもね。PCのオンボードサウンドの出力は結構酷いと思う。
    とりあえず余裕があるなら安いUSB DACも導入だ!

    返信
    1. アバター画像Nez/蝿 投稿作成者

      10万は桁が違った…。

      スピーカーはあとは住居環境の問題もあるかもなぁ。集合住宅だと音質よりも音量にボトルネックがあって、音質が良くてもくっきり聞こえるレベルにまでボリュームを増せないかもしれない。

      USB-DACとやらは調べたら面白かったので次の記事にした。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です