週末テストがひと段落してネタがなくなった2chでは、なにやらサーバータイプやら陣営やらのチョイスに関する話題で盛り上がっているようだ。あんま読んでないけど。
私は今のところは、日本人が集まりそうなPvEサーバーのRepublicかなー、とおぼろげに思っている。
順番が前後するけど、Republicはまず確定。May the force be with you.
しかし、そんな私の意向に反して、どうもやっぱりSith志向の人が多いような気がする。というか、情報を自分から発信するような人にSith寄りな傾向があるだけなのかもしれない。TwitterやBlogでSWTORの話題を出している人の多くは、Sithがお気に入りのようだ。正義と秩序の徒はいずこ。
サーバーは、「日本人が集まりそうなところ」を選択するのは確定。リリース版のサーバーリストが公表されたら、誰かが決めてくれることだろう。
問題はPvPかPvEかだけど、RIFTのときより見極めがついてないんだよなぁ。今のところRIFT同様にフィールドPvPが楽しそうではないので、PvEでいいかなと思っている。実際その辺どうなんだろう。フィールドPvPの陣取り合戦要素とかあるのかな? 一応そういう魅力的な新情報がない限りは、あるいは、PvPサーバにしか日本人が集まりそうにない場合以外は、RIFTのときと同じ理由でPvEサーバーだろうなとおもっている。
そうじゃない場合、そもそもJGという選択肢が揺らぐ!
サーバーを選んだあとは、さぁギルドってなりますよね。
サービス開始時から遊び始めるひとの数を考えると、
ギルドってよりは日本人コミュニティ的なものが1個
デン!とできる感じになるのかなと思ったりしてます。
・コンパニオンの種族を自分で選べるようにして欲しい。
JawaとDroidだけでRepublicちっちゃいものクラブを作りたい。
JawaとDroidは仲悪そうだけど。
でもコンパニオンが固定になってるのって会話イベント
があるからなんですよね、それ考えると途方にくれる
しかない、、、。
・ジェダイクラスの略字見てて思うのですが、
JK→女○高○生
JC→○子中○生
JG→ジャ○・リュッ○・ゴダ○ル
最近別の事に夢中でゲーム系は見ていなかったけど、もうそろそろサービス開始なのか。
しかし公式での予約はリージョンコードで弾かれるとか嫌がらせですね。
Riftはその当たり優しかった・・・
やっぱり正義の味方いいよね!
Cyrkleさん:
ギルド単位でくる人はいいとして、
個人参戦勢で、サーバーが同じで、勢力が同じ、
という人の人数が果たしてどれだけあるのか。
SWTORはもっと盛り上がると思っていたのに、
今はRIFTのときより盛り上がってない気がするなー。
コンパニオンは、せめて見た目のカスタマイズは
装備じゃなくて自船とかで自由に出来ればよかったのに、
という気はする。
JKは、冗談、常識的に考えて、女子高生、と
華麗な変遷を経たワードなので保護すべき。
Awayukiさん:
正義の味方いいね!
ダークヒーロー、アンチヒーロー好きが許されるのは
中学生まで!(怒られそうだな)
公式予約はひどいよなー。WoW以来の殿様商売。
私はGamestop予約組みだけど、アーリーアクセス初日から
DLクライアントでプレイできるのかなー。
βクライアントが使えるって話もあるからそこに期待だ。
悪側のがいいなーって思うのは
個人的な理由として、ゲームの大半は
プレイヤーが正義側、もしくはそれが王道だったりするから
それに飽きてきているってのもあるよ
悪を選べるゲームなら悪を選びたいみたいな
そういう人もいそうだけど、多数派じゃないんじゃないかなぁ。
単純に嗜好の問題と捉えたほうが素直な気がするよ。
アムロとシャアどっちが好きか、レベル。僕はアムロくん!
StarWarsが、最初は悪に落ちたけど最後には善に帰還するアナキンが主人公の物語なので、みんな主人公側をやりたいんじゃないかしら。
仮面ライダー、キカイダー、デビルマンなんかも似たような設定ですしね。
ベータをやった感じ日本人コミュニティがないと大変辛そうなのでPvEの日本人多いサイドに行こうと思いますよ。
もうすぐ開始なんですね。
最近ゲームから離れてたので、情報集めてなかったので参考にさせてもらってます。
とりあえずキャラだけは作るかなぁ。
SWTORはどこで購入予定ですか?
どうもDL版は買えないようで・・・。
V氏さん:
SWの場合主人公はいろいろですね。
スピンオフがありすぎでどの作品が好きかで支持勢力も変わりそう。
つまりやっぱりただの嗜好!
yotaさん:
SWTORは日本語で情報が集約された場所がないですね。
Wikiの発展に期待しつつ、私は参考にならない
断片情報を散布しています。うくく。
葉車さん:
私はGamestopですが、送料がかかるのでAmazon.comが
良いんじゃないでしょうか。製品版コードも
メールしてくれるとかなんとか(あやふや)。
私がGamestopを選んだ理由は、初期の頃に公式リンクで
Amazonがなかった(ような気がする)せいなのです。
2択くらいの片方がGamestopだったので、仕方なく選んだ覚えがあります。
で、「アーリーアクセスコードを受け取ったら
キャンセルできませんの刑」を受刑中なので、
もう引くに引けません。
Gamestopは製品版コード送ってくれるのかなぁ。