日記: 11月11日(2008年)

 復旧状況:
  環境:
  ・OSをSP2にした
  ・Geforceドライバを最新のリファレンスにした
  ・MS系のセキュリティ系アップデートをかけた
  ・.Net Flamework 1~3をいれた
  ツールやゲーム:
  ・メーラEdmaxをいれた
  ・ブラウザChromeをいれた
  ・lzh解凍用にLhasaをいれた
  ・IRCクライアントWoolChatをいれた
  ・EQ2をいれた(DLに28時間かかった)
  ・EQ2のUIをProfitとMAPだけいれた
  ・WARをDL中
  ・とりあえずハンゲ
  旧HDD:
  ・完全放置中

 不足&いずれ入れとこう&未確認リスト
  環境:
  ・各種コーデックとか
  ・DirectX(入れた覚えがないけどEQ2でけた。Why?)
  ツール:
  ・FTP(FFFTPあたり)
  ・レタッチ(J-Trimあたり)
  ・エディタ(サクラ)
  ・iTune
  ・AVG
  ・イメージビューワー(Leeyesあたり)
  ・動画再生(GOMあたり)
  ・MP3再生(Wyvern)
  ・Office
  ・WinRAR

 うーん、思いつくままに羅列したけど、案外「これがないと困る」ってものは少ないなぁ。結局のところ、個人依存のデータを除くと、ツール等々に関しては、あんまり多くを使っていないということが良くわかった。

 昔はHTMLのタグエディタとか、HTMLソースそのもののサーバーからの回収とか、多種多様な謎の圧縮形式に対応した解凍ツールとか、メールのログとか、環境復帰にいろいろと手間があったように思うんだけど、それはきっと今よりもPCを使って色々なことをしていたからなんだろうな。今は、PCを使った遊びの幅も狭くなったし、重要なデータがクラウド化しているので、復旧が実に楽だ。

 そんな中で今回ダントツに復旧作業の楽さを感じたのは、EQ2だったりする。画面上のウィンドウ配置以外のほぼ全ての設定がサーバー側にあるおかげで、キーマップの変更、ホットバーの配置、マクロ設定、フレンド登録、等々、後からプレイヤーが設定した項目が、苦もなく元通りになるのは、非常に便利だった。EQ2に限らず、最近のゲームはこういうものなのかな? 確かに出先でのゲームプレイ等を想定すれば、もうオンラインゲームの個人設定は、サーバー保存が常識なのかもしれない。うーん、キーマップファイルだけ探して、フロッピーにとっておいていた昔日とは、隔世の感がある。

 一方で面倒くさかったのは、Windowsのサービスパックだ。我が家のWindows XPのCDは初期のものなのだけど、現行のツールやドライバの多くが、もはや初期Windows XP環境では動作しないようなのだ。例えばグラフィックカードのドライバさえ、初期Windows XP環境では正常に動かないという有様。だけど、その理由が全然わからなくて、かなり長いことPC相手に格闘をしてしまった。結局SP2にしたらほとんど全てが正常に動いて、わかってしまえば「なんだ、そんなことか」なんだけど、わかるまでは真っ暗闇だったよ。

 なお、サービスパックはSP3が最新のようだけど、とりあえずこれはまだ様子見にしている。そろそろ安全なのかなぁ?

 あとは前にも述べたように、これを機にマシンのアップグレードも検討したんだけど・・・今は保留かなぁ、というのが結論だ。アップグレードするには、やっぱりその投資に見合う効果を実感できないとダメなんだけど、実感できる未来を想像できるほど、現状に不満があるわけではないんだよね。

 もし、全体的なグレードアップを図るとなると、大雑把に考えてCPU 18,000円、MB 20,000円、メモリ 6,000円、VGA 15,000円・・・くらいは支払う必要があるだろう。残りのパーツは流用としても、ざっと6万円程度の出費になるわけだ。流用パーツの不安要素である、電源が大丈夫か、とか、HDDがIDE、だとかいう点を無視した最低出費でこれだから、実際にはそれよりも出費がかさむ公算が高い。

 うーん、正直6万円超を払うだけの効果を実感できるか、あやしいものだ。逆に言えば、「6万払ってでもどうにかしたい不満」がない、ということもできる。

 そこで妥協案として、VGAだけ交換する、ということを考えた。これなら15,000円程度の出費で、そこそこの効果が見込める気がするので、費用対効果が高そうだ。CPUがボトルネックになるかもしれないけど、まるで向上しないということはないだろう。EQ2のTSOが、RoK以上に負荷がかかる内容で、あんまりプレイがしんどいようなら、こういう方向でちょっと検討しようかな、というのが、今描いているマシン強化ロードマップだ。

 あーあ、いっそのこと、「マシンを強化しないととてもではないが遊べない。でも是が非でも遊びたい」というほどの、MMORPG界の超大作が出てきてくれれば、思い切って強化できるんだけどなー。

 え? VG? そんなものもありましたな・・・。

日記: 11月11日(2008年)」への4件のフィードバック

  1. アバター画像yuy

    今VGA強化する理由ってDirectX10のゲームやるくらいしか理由ないと思うんだけどなぁ
    CPU上げた方が大抵のゲームのレスポンスあがると思う

    あとVGA変えるとなると電源も必要になるかもしれないしね

    返信
  2. アバター画像swth

    よし。L4Dをやろうか。

    L4Dとは、らいぶふぉーゆー のこと
    ではなくて、Left 4 Deadのことでございます。
    http://www.l4d.com/

    SteamのFPSでco-opメインのゲーム。11/18発売で、そろそろDEMOが出る。
    僕はというと先行予約してあるから先行DEMOをやってたりしましたとさ。
    なかなか良いバランス。

    返信
  3. アバター画像

    LhasaってwinRARとか入れとけば必要無かったような。
    SP3はあんまり変化無いので入れなくてもいいですねぇ。

    ゲームにもよりますが大抵CPU>VGAですよね。
    ただCPU変えるとなるとマザボ変えたりも必要な事もある訳で。最近のVGAは別電源必要だったりしますな。

    戻るか不明ですが、Warのアドオンは向こうの掲示板にオススメ書いてあるので入れるとイイヨ!いいよ!

    返信
  4. アバター画像Nez/蝿

    ゆいちゃん:
    ほー。
    でも違うんだよ、VGAを買う理由は、スペックじゃなくて

    「付け替えやすい」

    ということなんだよ!
    効率とか、DirectXとかはどうでもいいのだ!
    いいのか?

    swthさん:
    グロゲーは基本的に無理です!チキンなので!
    バイオハザードもデッドライジングも全然無理。

    しかしFPSはグロイのが多いなー。
    その辺に人間の根源的な欲望が見える。
    やはりエロとグロに人は寄っていくわけですね。

    vさん:
    Lhasaはもう要・不要とかじゃなくて、一種の病気。クセ。

    WARは絶賛DL中なんだけども(DVDは実家ゆえに)、
    torrentで日中DLしっぱなしでも、1日あたり20%しかDLできません!
    あと80%を4日かかる計算なので、今日、木、金、月。
    月曜帰宅後にやっとインストール可能に。

    そして火曜からはT!S!O!

    ど、どうしよう・・・。普通にDLしたいよママン。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です