「よし、来週末TVを買い替えるぞ」
と、実家の父からいきなりの通告がもたらされた。
地デジ化がせまり、エコポイントの減額も迫る今日この頃。そろそろ何か考える、というようなことは以前から聞いていたんだけど、それにしても決断すると早いな。拙速になる懸念があるぞ。安い買い物ではないし、いずれ私が遺産として譲り受けることを考えても(おい>私)、ここは慎重に選んで欲しい。
―機種は、インチは?
「アクオスの42インチかなぁ」
―なんでアクオス?
「なんとなく」
待て待て待て待て待て。吉永小百合と同時期同大学に在籍した父の意見は実に怪しい。サユリストとは言わないまでも、親近感を感じている節がある。そして一方ゲーマーの私としては、今ならレグザ1択だろとか色々言いたいことがある。とはいうものの、今の私にしたところでやはり知識不足だ。いろいろと情報を集め、事実関係をまとめて、来週までに家庭内プレゼンをしなければ。
よし。考えなければならない要素は、以下の3つだ。
1.TVそのもの
2.録画環境
3.ケーブルテレビ(番組およびインターネット)
そして考えなくてもいい要素は、金だ。私が買うわけではないのだからなぁっ、かっかっか!(J/K)
まずTVそのもの。これはまぁ、なんでもいい。一応他の障害がなければ、レグザを推すつもりではあるけど、絶対ではない。レグザにしたければ、小百合より福山だろ、竜馬だろ、と母を担げばいいだろう。サイズは、実際に店舗に行って、その目で見て考えるのが良さそうだ。
(ちなみにゲームにレグザがよいとされているのは、液晶テレビにはつきものの遅延の問題が、最もよく解決されているらしいからだ)
続いて録画環境とケーブルテレビだ。これがよくわからなくて悩んでいる。
実家は難視聴地域ではないんだけど、近所に電波屋(その道の人には知られた無線関係の専門店)があるせいで、テレビの電波の受信が悪く、アンテナ受信だとノイズが目立ってしまう。また、父が結構なテレビウォッチャーで、ケーブルテレビの番組で海外ドラマを見るのが好きだったりもする。なので現在実家ではケーブルテレビに契約をしていて、同時に実家のインターネット環境も、そのケーブルテレビのものでまかなっている。
ここに別に不満はないのだけど、唯一、録画が面倒くさいというのがネックになっている。
ケーブルテレビの仕組みはよくわからないんだけど、テレビを録画する際には、ケーブルテレビのチューナーと、録画機器との2箇所で、録画の命令を出さなければいけないらしい。たぶんチューナーと録画機器から発信される「録画せよ」という命令が、お互いに同期しないんだろう。パナソニックのiLinkに対応したチューナーと録画機器を導入すれば、1回の操作での録画も可能になるとかなんとかなんだけど、機器メーカーに縛りがあるというのは、ユーザー様としては気分がよくない。
そこで、この機会にフレッツテレビに移行して、操作を一本化することはできないだろうか?
フレッツテレビならチューナーはいらないようだし、ということは自然と同期する必要のある機器もなくなるから、録画の予約なども一本化されるのではなかろうか、と勝手に想像してみたのだ。
つまり、現状では、
外界―モデムのようなもの―CATVのSTB(*)―ビデオ(*)
└テレビ┘
というような三つ巴になっているものが(録画時には*のついている機器の操作が必要)、
外界―モデムのようなもの―テレビ(録画機能内蔵(*))
となるのではないかと期待している。果たして本当にそういうものなのかがまだわかってないんだけども、きっとそうだと信じよう。
加えて、フレッツテレビはファミリープランなら、家庭内でいくらでも内部配線をしてよいようだ。ダイニングとリビングの双方を、追加料金なしでフレッツテレビ化できるというフレキシブルさも、魅力的に思える。
あとは録画に絡まない部分としては、海外ドラマなどの視聴環境だ。現状では、ケーブルテレビの最安プランについてきたものを、いつの間にか観るようになってしまったというような状態。これはどちらかというと、「必要ないんだけどあるから観ていたらハマった」というものなので、なければないで父は耐えそうな気はする。そしてもし仮に、豊富なチャンネルのない世界に、もはや耐えられない体になってしまっていたとしても、そういう場合は、フレッツテレビのオプションで提供される、スカパーe2のコンテンツでカバーもできるだろう。
インターネット環境がかわるということについては、CATVがフレッツ光になったところで、そう変化はないだろうから問題ない。設定なども私がいれば大丈夫だろう。
アクトビラなどのVODに時代がシフトする気配もあるし、そうなってくるとますますフレッツが良さそうに見えてしまう。
なお、実家における録画の用途は、「その時間に観られないものを撮っておく」というだけだ。コレクション要素は全くない。おそらく父は年に数百時間の録画をしていると思うんだけど、その全てを1本のVHSテープでまかなっている。なのでおそらくメディアはHDDが最適だろう。内蔵と外付けはどちらがいいのかな? スマートに思えるのは内蔵かな。
ということで、フレッツテレビプランをベースに、いろいろな可能性を検討してみようと思う。ケーブルテレビ、フレッツテレビに関する見識をお持ちの方は、是非アドバイスをください!
—
【参考:月額料金メモ】
1.現状(概算): 合計7800
ケーブルテレビ: 3800
CATVインターネット: 3000
2台目(CSなし): 1000
2.フレッツテレビの場合: 6680~
プロバイダ+フレッツ光: 6000
フレッツテレビ: 680
(オプション)スカパーe2基本料金: 410
(オプション)スカパーコンテンツ料金: 1000~
3.デジタルだからノイズねーんじゃね?
アンテナでいいんじゃね? 海外ドラマは諦めろ!: 6000
プロバイダ+フレッツ光: 6000
TVに内蔵されている物は制限多いから注意
見れるけど録画不可とかあるよ
外部機器の録画は不可とかね
なるほど。
TV単体と外付けのほうが変な制限を受けにくいのかな。
そういう観点はなかった。要調査だな。
サンクス!
うちのテレビの一台がアクオス20インチ使ってるんですが
出力が入力との切り替え方式?で古いレコーダーだと使えないんですよね。
端子の確認も大事にゃん
なるほど。
うちはもう古いものは切り捨てる気満々なので、
DとかHDMIがあれば良いような気はする。
まあきっとどうせコンポジットもついていそうだし!?甘い!?