日記: 10月26日(2018年)

 2018年10月26日(金)~28日(日)の3日間で、安曇野・黒部ダム方面へ旅行に行ってきたので、その辺のお話をしばらくしたい。

 1日目の話(1)。

 初日は往路日。なので移動の話。っていうか車の話から始めよう(旅行記でもなんでもない)。

 移動手段はバイク・・・ではなく、ミニ・・・でもなく、実家のデミオだった。

 購入時に両親に請われて試乗したことを除けば、ほとんど初めてのデミオ。だから自分の中で楽しくレビューしながら乗ったんだけど、いやー、さすがに今の時代の車だ。廉価車といえども、バイクはおろか、ミニと比べても格段に快適。ハンドルが軽い。ブレーキも軽い。静か、かつ、揺れない。Bluetoothでスマホとつながる。バックモニター完備。すげえ。

 でもこれ、さして早くはないね。加速感とか最高速度域はクラシックミニと大差ない。

 調べてみると、デミオは排気量1.5L、馬力81PS、車両重量1,050kg。クラシックミニは排気量1.3L、馬力53PS、車両重量730kg。

 パワーウェイトレシオをみると、デミオはおよそ12.96kg/PS、クラシックミニは13.77kg/PS。デミオのほうがわずかに数値がいい(値が小さいほど加速がいい)けど、大差ない印象なのもうなずける程度の数値だ。

 ちなみに実家の1世代前の車だったアクセラスポーツ(2009年式)は、150PSの1,340kgで、パワーウェイトレシオは8.93kg/PS。アクセラに比べるとミニは遅いなぁ、とはっきり思っていたけど、そらそうだ、というだけの数値差があった。

 とはいえデミオも、普通に高速道路を移動するのには、なんら困ることもない性能だ。クラシックミニとパワーこそ大して変わらないとはいえ、燃費は格段に違うし、頑張って回してもさほどうるさくもないから、同じような走り方でも、はるかに安心感がある。車好き以外の人ならこのクラスで必要十分だろうな。

 この車に難点があったとすれば、自動的にサポートする機能の数々に戸惑った、ということだった。

 まずよくわからない警報が出る。車線をまたぐと「ピピッ」。シートベルトを外すと「ピピッ」。そのほか、なんかよくわからない理由で「ピピッ」。どういう状況で警報が鳴るのかわからないから、突然警報が鳴るたびにビクッさせられてしまった。

 もう1つはライト。勝手にハイビームになったりロービームになったりする。法則がわからない。おかげでハイ(ロー)ビームにしたいのにならない! とかいう状況が多発。操作と結果とが想像通りに一致しない、というのは、大いなるストレスだった。

 いずれもちゃんと把握して使えば便利なんだろうけどね。借り受けた車でそれを把握するのは難しかった。これは個人的な事情なので、この点をもってデミオの評価を下げるのはフェアではないだろうけどね。主観的な印象の記録ということで。

 ともあれ、そんなデミオで東京から安曇野までのおよそ200kmを進み、軽く観光をして、その日の宿に落ち着いた。その辺の話は、また次の話。

日記: 10月26日(2018年)」への2件のフィードバック

  1. アバター画像名無しさん

    Nezさん、1.5Lのデミオは81PSじゃなくて81kwなので110PSですよ。
    ミッションもロックアップ領域の広い6ATなのでミニとは比較にならないくらい速いはずですよ。
    あんまり速いと感じなかったのは単に踏んでないだけなんじゃないかと思いますよ。
    セミオートマ変速にして引っ張ればコンパクトカーとしてはかなり速いはずです。

    返信
    1. アバター画像Nez/蝿 投稿作成者

      なんという遠距離パス。

      そして・・・おや、確かに馬力を勘違いしていたようですね。なるほど。
      性能を限界まで出したら・・・っていうミニとの比較はさすがにするだけ野暮なのでノーコメントで。

      返信

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です