カテゴリー別アーカイブ: 日記: 2015年08月

日記: 8月25日(2015年)

 久しぶりに円高だとかなんだとかいう話題でにぎわっている。

 私は基本的にこういう分野は門外漢で、為替による経済全体の影響などはよくわからんのだけども、直接的に関係することとしては、やっぱり海外旅行での滞在費などが思い浮かぶ。あとは海外ゲームの支払いとか、そういうものか。

 ということで今回は、過去数年の間に赴いた国々の、当時の為替と、今現在の為替とを比較して眺めてみたい。

訪問年月 訪問国 通貨 当時 現在 上昇率
2014/07 イギリス ポンド 173.5269 187.37549 8%
2013/08 台湾 台湾ドル 3.2233 3.612029 12%
2012/09 カナダ カナダドル 79.9141 89.5441579 12%
2011/09 パリ ユーロ 105.6419 137.5769 30%
2011/05 台湾 台湾ドル 2.82439 3.612029 27%
2010/09 スイス スイスフラン 84.2111 127.400808 51%
2009/09 スコットランド ポンド 148 187.37549 26%

 うーむ、軒並みがっくんと円安になっているな。うっすらとは分かってはいたものの、改めてはっきりと数字で見ると、なかなかにすさまじい。

 特に目を引くのはスイスフランだ。5年で1.5倍ってひどすぎるだろ。スイスは今まで訪れた国のなかで、一番物価が高い場所だったな、と感じていたんだけども、それでも今行くのに比べたら2/3の値段で過ごせていたというのか。

 全体的には2009年~2011年までの期間との格差が大きい。この時期に旅行に集中して行っておいて、本当に良かった。また、比較的格差の少ない2012年~2014年までの期間でも、おおよそ1割の差が出ている。他の期間の格差が大きいせいで感覚が鈍くなってしまうけど、当時のあらゆる買い物を今は1割増しでせざるを得ないと考えると、これだって海外旅行をするには大きな違いになるな。

 今のところ海外旅行熱は少し冷めているので、すぐにとは言わないけども、いつの日かまたいく気になった時には、もう少し円高になっておいてくれると助かるな。社会的にそれがどうなのかは知らないけども。うむうむ。

日記: 8月21日(2015年)

 トップページのロゴ画像は、4種類のなかからランダムで、どれか1つを表示させていたんだけども、それをこのたびさらに4つほど増やした。

 別に深い理由はない。ただ画像処理素人でも文字入れしやすいレタッチツールを知ったので、お試しになにかに使ってみたかったのだ。

 今回導入したのは、Photo Filtreというやつ。10年以上前からあるツールのようだけど、私はつい先日知ったので、私にとっては最新のツールだ。おフランス製だけども、英語サイトもあり、ツール自体のUIは日本語表示にもできるので問題はない(ところどころ文字化けするけど)。

 いままでサイト用の画像処理では主にJTrimを使っていたんだけども、JTrimは文字入れ関連の機能が貧弱だった。Photo Filtreは基本的にはJTrimに非常に似通ったツールのようなんだけども、文字入れに関しては機能が少々リッチになっていて、影入れや縁取りが簡単にできるので使い勝手がよさそうだ。

 ちなみに今までのロゴラインナップは、

  • LoLのKennen
  • FF14βのリムサ酒場
  • パリのカフェのステークフリット
  • 霧が峰の展望台でバイクFZ6S2

 で、それに今回、

  • GTA5のタンデム
  • GTA5の飛行場
  • オックスフォードの路上
  • バイブリーのアーリントンロー

 を追加した。フォントの種類もサイズも記憶していなかったので、テキトーにチョイスした。素材も手近な=最近のものから選んだのでダブりっていて面白くないけど、嫌になったらはずせばいいだけだから問題はないとしよう。

 こうしてみると、うーん、今までよりも「Fly!」の文字が大きくなってしまったな。ま、いいか。

日記: 8月18日(2015年)

 久々に小ネタ祭。いつものごとく飯の話が主・・・かとおもいきやそうでもない。

 【BLACK

 この夏のお気に入り。ガリガリ君でおなじみのアカギの棒アイス。ガリガリ君とはうってかわって地味な包装の一品。チョコレートのアイスというよりも、チョコレートのカキ氷といった風情の味わいで、クリームっぽさがまるでないのが潔い。クリームっぽかったら「ブラックチョコレート」じゃなくて「ミルクチョコレート」だもんな。

 ガリガリ君といいBLACKといい、アカギはいい仕事をする。洋菓子のブルボン、ポテチの湖池屋、米菓の亀田、そして氷菓のアカギで、メタボ四天王。

 【ドーナツ】

 家から徒歩30秒のセブンイレブンでもドーナツの取り扱いが始まった。ってことで、オールドファッションを買って食べてみた。普通だった。ミスドと同じずっしりしっかり系のオールドファッション。牛乳が欲しい感じ。スカスカシャクシャク系のファミマのものとはずいぶん違う。

 前者が正統なのかもしれないけど、私は後者のほうが好きかも。

 【車の件】

 依然として納車整備の順番待ちというフェーズ。とはいえそろそろ終わりも見えてくると期待している。

 となると、そろそろ車庫証明を取らねばならんのだろうが、そこには「平日に申請を出して、また別の平日に受け取りが必要」とかいう至極面倒くさい流れが待っているようだ。2日休めってか? または、2回早退/遅刻しろってか?

 公務員のサービス時間が、一般国民生活の実情にそぐわなすぎるという不合理な問題は、一体いつになったら解決するんだろうか。この件も談話しろ安倍。

 【バイクの件】

 しばらく乗り物ライフが車メインになるであろうことを考えて、とりあえずバイクは実家に引っ込めることにした。借り始めたばっかりのコンテナ車庫だけども、8月いっぱいで契約終了。場所も近かったし、使いやすくて、天の恵みかと思ったんだけどな。まさかこんな展開になるとは。

 しかし実家に引っ込めて、今後満足に乗る機会があるのかは不明。腐らせるか、売るか。悩む。

 【アクションカム】

 なんか、欲しい。ような。そうでもない。ような。

 欲しい動機の大きなところには、「車を買ったら車載したい」ということがあるんだけども、今は納車前でちょっと気分が高揚していて、「あれもしたい。これもしたい。もっとしたい。もっともっとしたい~♪」となっているだけのような気もするので、先走らないようにしている。

 思えばバイクの時も、車載しようと思ってXactiを買ったけど、ぜんぜん車載しなかったな。Xactiに関してはその後、単なるハンディビデオカメラとして様々な思い出を残すのに大活躍してくれたわけだけども、アクションカムとなるとそういう「普段の映像残し」的な使用法には向かないのかな。

 ていうか、手持ちのXactiでまず車載を試せよ説もある。うむ。

日記: 8月1日(2015年)

 Rocket Leagueなるゲームを試した。

 自動車に乗ってプレイするサッカーゲーム、というようなコンセプトのオンラインゲームだ。走って、ボールに体当たりをして、ボールをゴールまで運ぶ。言ってしまえばそれだけの単純なゲーム。あとはプレイによって自動車の外観をカスタマイズする項目が増えていく、などの多少のやりこみ要素も存在しているらしい。

 試合は、1対1から4対4までの規模で行われる。基本となるのは3対3なのかな。普通にオンラインでの自動マッチングを試したところでは、デフォルトで3対3の試合に放り込まれた。

 プレイの印象は、案外難しいな、ということだった。

 真横に平行に動けない、小回りが効かない、ボールがよく跳ねる、ジャンプ中の空中姿勢制御が繊細、というような要素が相まって、ボールに的確に追従するだけでもなにやら難しかった。こんな初歩段階でてこずるとは情けない、と恥ずかしく思いつつも、見回してみればそれはなにも私だけに限ったことではなく、私と自動マッチングさるような素人の人々は、皆多かれ少なかれ、この特異なゲーム特性に振り回されているように見受けられた。

 ただそのあたりも、プレイヤースキルによって、改善されていく余地は大きく残されているようだ。自動マッチングでは、ある程度同じようなレベルのもの同士で遊ぶようにはなっているんだろうけども、その中でも明確に上手い人は上手く、下手な人は下手だった(もちろん私は後者の底辺だ)。シュートを決めるのは大体いつも同じ人で、そういう人は格好良く目立てて羨ましい。

 勝手な想像で「とっつきのいい簡単なスナック感覚のゲーム」かと思っていたけど、実際は「なかなか歯ごたえのあるスルメ感覚のゲーム」だった、といったところかもしれない。

 というわけで、「車でサッカー」というバカゲー臭ただようRocket League。第一印象は「まぁまぁ」って感じかな。