カテゴリー別アーカイブ: Crowfall

CF: アフターVIP

 VIP期間終了後のCrowfallを少し覗いてみた。

 なお今回、プレイはほとんどしていないので、短い時間で観察できた現象だけを、軽く記述するのみであります。

 【1.VIP終了】

 VIP期間が終了したことで、まず目についたこと、それは「倉庫の容量が半分になった」ということだった(写真左上)。

 倉庫の容量は400個から200個になってしまっていた。うーん、400個でもいっぱいいっぱいだったのに、これは少ない。頑張って整理して、なんとか360個程度に収めていた倉庫内のアイテムは、いまや完全にオーバーフローしている。オーバーフロー分のアイテムは、引き出すことはできても、預けなおすことはもちろんできない。

 今回はすぐに何かして遊んだわけではないので、「あふれてるなぁ」とのんきに観察しただけで済んだものの、もしなんらかの活動をするのであれば、不要なアイテムの処分が急務だ。

 【2.FvFのシーズン終了】

 FvFサーバーのシーズンが終わったらしく、そこで活動していた分の報酬画面のようなものが、ログイン時に表示された(写真右上)。

 が、これが本当に報酬画面なのか、どうやれば受け取れるのかなどは杳として知れない。いや、知ろうと思えば知れるけど、調べるのもおっくうなので、とりあえず放置しておいた。大した報酬じゃなさそうだし。そもそも報酬をもらえるようなことはしていないはずなのだが・・・。

 なお、前シーズンは存在していた、そして恐ろしく過疎だったFvFのオーストラリアサーバーは、現シーズンは無事廃止された模様。

 平和なPvE天国よ、さようなら。

 (※その後、別の時間に見てみたら今度はFvFサーバーが「オーストラリアサーバーだけなっていた。北米やEUがなくなっている。よくわからないがわからなくても問題がないので放置した)

 【3.および4.レベル32への道のり】

 マーケットで緑のネズミ用Vesselが売られていたので、せっかくなので買っておいた(写真右下)。お値段22222円。安いのか高いのかは知らない。

 で、必要経験値を見てみると、21万強(写真左下)。まぁ、大した量ではないな(感覚麻痺)。もう2週間早く売られていてくれれば、レベル32まで上げられたのに。惜しい。

 どのキャラにこのVesselを食わせるか、本来なら悩むべきところだったんだろうけど、すでにどうでもよい気分なので、テキトーにSlayerに食わせておいた。

CF: 新パッチ、新サーバー、5人目

 新パッチと新サーバーの時間です。

 先日、Crowfallに待望(?)の新パッチが当たった。

 その内容の目玉は、「Duelist/Assassinの刷新」と「Faction vs Faction(FvF)サーバーの導入」だと思われる。その辺を、軽く触ってきたので、その活動報告をしておこう。

 まず、Duelist/Assassinの刷新について。

 私はDuelistをメインに遊んでいた人間(というかネズミ)なので、この影響はダイレクトに受けた。実際プレイしてみると、本当にかなり変化していて、別クラスになったとは言わないまでも、別のサブクラスになったとはいえるほどだった。

 なんとなく方向性としては、「1v1の暗殺者」的な特徴を尖らせる方向できたのかな。火力はおそらく若干増えていて、敵を倒しやすくなった。でもその反面、CCの連続性が乏しくなっていたり(簡単な1発CCは増えたけど、条件を満たせば出せたエンドレス気味のCCが無くなった、とか)、HPの回復量が減っていたりして、安定感は下がった。そんな感じの第一印象だった。

 まぁ、正直なところ、まだプレイ時間が短くてよくわからない。いままでもこれからも、先に発見すれば戦えるし、先に発見されれば死ぬというのは変わらないので、どうでもいいといえばいいな。そもそも、もう戦う相手が・・・ごふごふ。

 続いて新サーバーの話。

 FvFサーバー導入! と喜び勇んでいたものの、ふたを開けてみれば、開設したサーバーが多すぎて人口が分散し、特にオーストラリアサーバーに至っては、誰も生息していないというありさま。完全な閑古鳥。らしい。

 聞いた話によればスターティングサーバーよりも平和だとかなんとか。

 ・・・なるほど。

 そこで、ですよ。

 それを聞いた私は考えた。これはむしろ「FvFサーバーはキャラ育成に使えばいいのでは」と。

 ってことでいきなり5人目のキャラを作り、FvFサーバーに送り込んでみたのが、タイトルの「5人目」の部分だ。

 新しくなったDuelistのサブクラスのうち、DirgeとSlayerは所持していたものの、最後の1つのVanguard-scout(VGS)は持っていなかった。そこで、今こそこれを出す好機、とばかりにVGSを作成し、FvFサーバーで育成を行ってみたのだ。

 結果は上々だった。狩場にライバルがおらず、敵襲もない。のんびりと経験値稼ぎができる上に、資産が一応FvFサーバーに溜まる。そしてここで貯めた資産は、ノーリスクでスターティングサーバーに送れる。このゲームは、「スターティングサーバーで準備→FvF/GvGサーバーに資産転送」というベクトルでデザインされているはずのところを、「FvF/GvGサーバーで準備→スターティングサーバーに資産転送」としてしまうという逆転の発想だ。

 日が経って、FvFサーバーに万が一、億が一にも、人口が増えるということがあれば、あえなく瓦解するかもしれないこのシステムだけど、きっとそんな日は来ないので、しばらくはこれで、残る余命をちまちま遊んで過ごしていくことにしよう。

CF: 太陽と月の神殿

 今日はFaction vs Factionサーバーのオープンだとかで、オンラインゲーム界隈は盛り上がっ・・・ては全然ないわけだけども、その話題は明日以降として、今日はPvEの話だ。

 VIP会員でスタートしたおかげで、あっという間にレベル25までは上がってしまうこともあり、Crowfallのクエストラインは、馬をもらえるあたりまで進める程度で、それ以外はほとんど消化してこなかった。どのキャラも、Temple of Earthのクエストラインを終わらせるところまででストップ。その先には、Temple of Sunのラインと、Temple of Moonのラインがあるものの、どちらも触りもしてこなかった。

 ということで、これらをサクッとプレイしてみたよ。

 とはいえ、シナリオの会話を読み込むような、真剣なプレイではもちろんない。会話時にはYキーを連打するのみで、すべての会話を読み飛ばし、なんとなく雰囲気だけでシナリオを理解した気になっただけの、ただひたすら駆け抜けるプレイ。

 なので面白くもなんともないんだけども、それなりに報酬などもあり、まぁやることをオススメするほどのもではないにしても、やって凄く損するわけでもないような、そういうものだとわかった。

 以下はデータというか、実測値的な羅列だ。

 まずは時間。レベル30キャラでごり押しプレイで走り抜けて、大体SunもMoonも1.5時間くらいで終わった。切り詰めればもっと行くかもだけど、まぁそんなものだろう。

 次に報酬。お金で言うと、SunもMoonも走り抜け終わると合計3-5000ゴールドくらい増えていた(曖昧)。クエスト報酬のお金や、報酬アイテムの売却、それにクエストで退治させられたNPCからの戦利品の売却益の合計値だ。

 経験値は、20000くらい増えた。このゲームの仕組みがよくわからないんだけど、同じレベル帯のクエストなのに、経験値をもらえるクエストと、もらえないクエストがある。でも、もらえるクエストの積み重ねで、20000ほど増加した。同じ3時間をかけるなら、Sky Pointで狩りをしたほうが経験値は増えるだろうけど、レベルの関係でまったく増えないことも想定していたので、増えただけでも御の字だ。

 報酬の目玉は、リングが1つもらえることかな。リングスロットは常に空だったので、それが埋まるだけでもうれしい。耐久度が高くないのですぐ壊れそうなのが問題と言えば問題。もらえた場所はTemple of Sun、つまりEarthの次のエリアだったので、ある意味、欲しくなればキャラを作って3時間くらいクエストを走らせれば量産できるといえなくもない。そこまでして欲しくもないか。

 ってことでCrowfallのPvE。正直、思ったよりちゃんと普通にできてた。変な話、VIP会員のレベル25ブーストなんてなくて、全員がこれを適正レベルで遊ぶ仕組みだったら、もう少しゲーム寿命は延びるような気もするよ。

CF: 久々にソロPvPで勝利


 久々にソロPvPで戦果を得たので、動画にして記録。

 前回の動画はDuelist/Dirgeでの戦いで、今回のはDuelist/Slayerでの戦い。Slayerを作成して以来、こいつを使ってPvPをした経験が、採集中に一方的に襲われたケースや、他の人の戦いに申し訳程度にちょっかいを出したケースなどを除くと、いままでほとんどなかったので、自発的に戦った経験としては初めてに近いものになるかもしれない。

 Slayerはステルスから戦闘を始められると、大ダメージが入る、DoTが入る、DoT状態の相手へのダメージが増える、相手が攻撃をしているところを攻撃すると倒せる、などのかなり大きなメリットを連鎖的に得られて強い。逆に先に襲われたりして、これらがない状態だと、めちゃめちゃ弱い。ステルスから戦闘を始めるような事前づくりが大事なようだ。

 ん? ステルス職なので当たり前だって? Exactly(そのとおりでございます)。

CF: 老後の余生

 まだ開始2週間なんだけど、すっかり老後の余生感のあるCrowfall生活。

 というか、開始1週間目くらいから、もう老後の余生感はあった。

 ログインする仲間が減り、エンドコンテンツには挑まなくなり(挑めなくなり)、やむなく1人でできるような、しなくてもいい数値上げに励む。あるいはサブキャラ、サブサブキャラに走る。

 そういうMMORPGの末期によく見られるようなプレイの様相を、しかし早々に呈し始めている、というのが私を取り巻くCrowfallの現状だ。

 そんな末期の1人遊びに慣れ親しんでしまった結果、前回までに書いたように、おかげさまでキャラは4キャラに増え、そして生産採集スキルもMinerとWeaponsmithがEpicに、その他採集が少なくともRareになり、いくつかは金さえあればいつでもEpicになる、というような状況にまでなった。

 しかし、そうなったから何が起こるかというと、驚くほど何も起きない。

 すごい武器が作れるわけでもなければ、それによって商売ができるわけでもなく、お金もたまらない。むしろお金を使わされている。時間もかなり費やしている。

 これはホストに貢ぐような、破滅的な楽しみ方といわざるを得ない。

 キャラのステータス(Discのランク)が上がるのは、まぁ一応楽しいことではある。しかし、それによってそれ以外の状況が何も変わらないのでは、つまり遊び方の幅が増えないのでは、ステータス上げが「ステータス上げのためのステータス上げ」にしかならず、それはとても空しいことなわけで、そろそろこの末期的・破滅的な遊び方で間を持たせるのも限界、という地点に近づいてきている。

 まだまだ生産採集の道は長く、ベルトの進化などもしなければ、到底極めるところまではいかないわけだけども、そういう根本的な意味のようなものを考えてしまうと、もうそろそろいいかな、っていう気分に侵されてしまう。

 1か月のVIP期間中は、まだそれなりに遊ぶつもりだけども、その先はどうだろうなぁ。

 できればその前に、新しいパッチでもあたって、少し違う、願わくば新鮮な空気を味わっておきたいものだ。

 一応フォロー。

 この状況は、このゲームのデザインが、PvPファーストに徹底しているということの証明でもある。

 CrowfallはPvPで勝つ以外の方法でプレイヤーに利得を得させない。それをかなり強調してる。生産でお金を儲けさせないし、PvEだけで成長もさせない。生産もPvEもあくまで手段であって、目的にはさせない。PvP以外で楽しめると思うなよ。PvPができないならば去れ。そういう強いメッセージを感じる。

 だから生産はマゾいしつまらないし得もない。それは敢えてそうなっているのだ。たぶん。

 それを理解はしているから、このゲームは私に合わない、とこの先なる可能性はあっても、このゲームはダメ、とは別に思わない。というフォロー。多方面への配慮。

 でもやっぱりマゾすぎるけどなああああああああああああああああ!!