本日の2稿目。
いろいろとXbox360の環境が変わったので、そんなことを。
まず、昨日のエントリーでも述べたように、HDMIキャプチャ環境を導入した。PC側に導入したのは、キャプチャカードだけだったので、動画をとる場合には非RaidHDDの書き込みが間に合うかが心配だったんだけど、圧縮して書き込んでやればどうやら大丈夫そうだ。
しかし、せっかく動画を撮れるようにはなったものの、編集するのが面倒くさいね。今までポツポツと上げていたチョロい動画は、全部Windowsムービーメーカーによる編集だったのだけど、これにも飽きた。そこで試しに評価の高いAviUtlを使ってみたんだけど、これまたクセがあるというか、環境を整えるだけで一苦労というものだった。なかなか、「私のやりたいことだけは簡単にできる編集ツール」というものはないものだ。
お互いに得手不得手がありそうだから、本気で動画を編集する向きには、その辺の特色をつかんで併用するのがいいのかな? 私においてはそこまでして編集したい動画が少なく、そうそう凝ったまねは頻繁にはできなそうだけども。
そして、昨日の「本日のスト4」のツィートで述べたように、RAPを導入した。
RAPとはすなわち、HORI製のジョイスティック「リアルアーケードプロ」の略。このジョイスティックシリーズの新製品であるところの、リアルアーケードPro.VX SAをスパ4に備えて購入したのだ。
ジョイスティックが変われば腕が上がるってものではないと思うけど、今まで使っていたファイティングスティックEX(FSEX)がボロボロだったのをいいことに、自分を納得させて購入に踏み切った。散々酷使したFSEXは、底面のゴムがはがれてしまっていたりして、ゲーム中に安定せず、どうも気に入らなかったんだよね。勢いよくソバテラをすると、ジョイスティックが机上で回転する恐怖。でも、それも今日までだ。
で、使ってみたんだけど・・・慣れねえええ!!
今のところとりあえず、FSEXでは3ボタン2列だったのが、RAPの場合4ボタン2列になっていることに強烈な違和感がある。大P大Kのさらに右側にボタンがあるのだ。これがもう強烈に邪魔で邪魔で困った。大P大Kは「一番右のボタン」だと思っていたので、とっさに大P大Kを振ろうとしたときに、そのさらに右にボタンの感触があると、「あれ、これは中P中Kだったかな?」と一瞬押すのをためらってしまう。逆に今までの感覚で「一番端のボタン」を押すと、おもむろにバックスラッシュをする(右端のRB、LBは、デフォルトではボタン3つ押しに割り当てられている)。怖い。
ま、慣れの問題だけど、当面はこの違和感に苦しみそうだ。
一方で、FSEXで困っていた「ジョイスティックが暴れる症状」は、これは劇的に緩和した。ジョイスティック自体の重量が重いこともあるし、ジョイスティック底面のゴムも新しいので摩擦係数が高いということもあって、安定感が段違いだ。とはいうものの、FSEXの購入直後の安定感と比べると、そう大差はないような気もするので、FSEXも捨てたもんじゃないと再認識した。
ただ、FSEXの底面ゴムは接着剤貼り付けなので、いずれ取れるものだ。一方RAPのゴムは、しっかりとネジ止めされているので、物理的に破損しない限りは、そうそう剥離することはなさそうな安心感がある。加えて、ボタンやレバーに業務用のパーツを使用しているので、酷使によってボタンやレバーがだめになっても、ある程度は自力のパーツ交換で短期に修復できそうだというのも、安心感に大きく寄与している。この辺のメンテナンス性の高さ、それも含めた耐久性の高さ、商品寿命の長さは、じわじわと効いてくるメリットになりそうだ。
よく言われる、「アーケードそのままのレバー、ボタンの操作性」のような部分は、私には正直まったくわからない。FSEXのボタンが悪いとも思わないし、RAPなら私でも難しいコンボができる、というようなことにもどうやらならなそうだ。
デメリットはやっぱりでかいということかな。それにこれはFSEXでもそうだったけど、有線接続はパッドのワイヤレス接続に慣れてしまうと、かなり邪魔くさい。FSEXにはワイヤレスの商品があるようだけど、RAPもそういうのがあれば、そっちにしたんだけどなぁ。
ま、まだまだ使い込んでいないので、良さ悪さがわかるのはこれからだろうな。楽しみだ。
(理想的には、FSEXのサイズ、RAPの重さ、RAPのパーツ、RAPのメンテナンス性、ワイヤレス、というような組み合わせが私は欲しい)
ゲーセンでよくみる
ボタンを埋める黒い奴を導入すればボタン問題は解決ですね!
http://www.sanwa-d.co.jp/p_p-button5.htm
しかしそうすると、試合中以外のコンソールで使うときに
LB、RBが押せなくなってしまう! 不採用!
まあ、慣れるのが一番の解決ですねー。
自分は打撃感が異なるセイミツ工業ボタンに変えたりしてます。(少し固くて深めな感覚なので紛らわしさがない)
あとL1L2にはコンフィグでなにも割り当てないこと。
そのくらいかなあ?
黒いボタン穴塞ぎは確かにいざ使うときに困るので一度導入しましたがすぐやめました。
とりあえずテスト動画を上げてみるんだー。
AviUtlはすぐ慣れると思います。
やりたい事に必要なプラグインが調べればすぐ見つかりますので、とにかくまず数回作ってみることをおすすめですー。
私は編集用にAdobe Premiere Elementsってのを使ってる
操作簡単だし楽だよ
右さん:
まさにそれだ。慣れ!
20連射で目押しコンボ無敵じゃね?と思ったけど、
猶予フレなしばかりのバルログ目押しの前には無力すぎた。
動画編集はがんばれば何とかなりそうなんだけど、
がんばってまで継続的に上げたいものが今はないという。
ボーダーランズのような「魅力が広く伝わっていない面白いやつ」をやっていると紹介したくなるんだけどね。
私のスト4ではあげる価値が見えない。
Chicoさん:
有料! 却下!
そこまでの情熱はない!
俺がスパ4に参入するまであんまり使い込まないでハンデハンデ!
chefさんにはハンデは不要(どうせグルザン的な意味で)!
そしてどうせオイルレスラーとか使い出す姿が見える!
グルグルザンギはRAPダメージが高そうだからいじった事ないスト3勢とバイソンあたりを使いたい
バソ苦手だ。
上位バル的には案外いける部類だそうだけど、
初心者殺しだと思う。
新キャラはどれがスト3勢なのかわからん!
新キャラは操作が細かそうなやつが多いので難しそう。
ニンジャ男女とかミニサガットとか空手女とか。
スト3だとダッドリーあたりがかっこよさそう
バイソンが初心者殺しって使った場合?バイソンと対戦した場合?
使った場合だ!
初心者同士の場合、
単純に判定とリーチと威力が強いのが強い。
バソの欠点は無敵技がタメな所で、
「初心者御用達の無敵技連打で割り込む」ができない。
それ以外はかなり初心者ダイヤでは上位だと思う。
ちなみに私はこういったやからに余裕で負ける初心者。
1年やっても初心者!