日記: 5月15日(2021年)

 バイクに乗れないせいか、立ちゴケて足を折っておきながら、バイク熱が近年まれにみる度合いで高まっている。

 たぶんこれは、「期末試験期間中にいろいろと試験後の遊びの計画を妄想する現象」と同じだと思われる。要するに、できないからしたい。でも、できるようになると案外やらない。

 そういうものだとは経験上わかってはいるんだけど、それでもこのバイク熱に乗っかるのは、身動きの取れない今では数少ない娯楽なので、それに乗じるままに、調べ物をしたり、動画を観たりしている。

 大まかにこのバイク熱の方向性は2つ。

 1つは現行のFZ6 Fazer S2を直し(別にほぼ壊れてないけど)、改善して、乗り続けるための妄想。

 1つは現行のFZ6を手放し、次に乗るとしたらなにがいいかな、的なヤツだ。

 このうち前者について今回は語りたい。

 まず、FZ6の壊れている部分に関してだけど、これは2か所ある。1つは今回の事故とは無関係に、タンクと胴体をつなぐボルトの1つが、かなり前から欠損しているということだ。別に1つが欠損していても、性能面で困ることがなかったし、車検も普通に通っていたので、長らく放っておいたけど、そろそろ直してもいいだろう。部品番号は901100607900。最近では2りんかんでも、純正パーツ取り寄せをしているようなので、怪我が治ったら取り寄せを注文しに行きたい。

 壊れている部分の2つ目は、立ちごけた時に位置が回転してしまったクラッチレバーだ。事故ってから今日まで、正確にどう壊れたかを観察してこなかったので、実際の状況がよくわかっていないんだけど、たぶん接合部分を緩めて、回転させて、締めなおせば直るような、そういう単純な故障だとみている。少なくともレバーが曲がったり折れたりはしていない・・・はずだ。これも復調したら取り組みたい。

 改善については、今回の事故のトラウマを解消するために、1)転倒時の保険、2)足つきの改善、という2方面を主に考えている。

 1)転倒時の保険については、要するにエンジンガードのようなものをつけて、足が挟まらないような干渉物を入れる、という改善案だ。これはいろいろと考えた末に、ちょうどメルカリに定価の半額以下でクラッシュガードが出ていたので、ポチって入手しておいた。このイギリス紳士が紹介してるのと同じものだ。効果のほどは不明だけど、イギリス紳士は効果を褒めているし、いまいちだったとしても「格安でドレスアップパーツを手に入れることができた」と考えれば、十分損にはならないと思っている。

 2)足つきの改善については、いろいろ考えてはいるんだけど、実行に移してはいない。ローダウン用のサスペンション改造パーツをインストールするか、あんこ抜きするかっていうところなんだけど、前者は全体のバランスが崩れそうで、その後の調整が面倒くさそうだし、後者は後戻りできないやつだからと二の足を踏んでいる。今のバイクに乗って14年間、足つきが原因で立ちごけしたことはなかったわけだしね。でも、単純に体験というか好奇心として、あんこ抜きされた今のバイクに乗ってみたいという気もするんだよなぁ。あんこ抜きの業者にシートを送ろうか悩み中だ。

 次に乗りたい車両の話は・・・また今度気が向いたらするかもしれないし、しないかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です