日記: 10月21日(2025年)

 ハデス2、完。

 どっぷりプレイし続けること2週間余り。

 無事にスタッフロールが流れるところまでは到達し、一区切りついた。

 まだまだやりこみ要素はたくさん残っているものの、この辺で私のモチベは一旦終息かな。

 難易度を上げて挑む系のやりこみ要素はストレスフルだし、他の実績解除系のものも、運が絡む要素が多いから(特定の進化をランダムの中から引かないといけないケースが多い)、何度も頑張ることをちょっと面倒に感じてしまっている。

 これまでの武器選択は、序盤はデフォ短剣、その後短剣のパンの態、デフォ漆黒甲、漆黒甲のセレスの態の順で切り替えていった。セレスの態よりパンの態のほうがポテンシャルある感じだったけど、後者の操作が圧倒的に楽だったので、甘えて採用し続けてしまった。

 ビルドは効率を考えなければなんでも行ける感じのゲームだったけど、気に入っていたのは賜物をヘラ、ポセイドン、ゼウスの順でとってそれぞれの功徳を狙うルートだったかな。4つ目は対ボス用のなにか。最初エリアの功徳でエピック以上のヘラ特殊さえ引ければ、もう満足。

 ヘラで火力あげて、ポセイドンで進化促進して、ゼウスで追加&範囲ダメ盛って、ひたすらΩ特殊するだけの簡単なゲーム。あとは偶然引くアレス、アフロディーテ、ヘスティアあたりが助かった。基本なんでも助かるけど。

 というわけでハデス2ウィークは無事終了。

 次はどうすっかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です