FO76: 新規スタートの今

 サブキャラで新規にFO76をはじめてみると、サービス開始当初とはいろいろと変わっていたので、その辺に言及しておきたい。

 その変化の大部分は、Wastelandersアップデートでもたらされた人間NPCの追加によるものだ。

 まだ序盤なのですべてを見たわけではないけど、今まで無人だったロケーションに人間NPCがいて、そのためにストーリーの展開も少しだけ調整されていた。

 ネタバレになるけど序盤だけでもこんな変化が見られた。

  • Vault 76をでた先の死体から得る初期武器が、そこにいるNPCから会話でもらう展開に
  • 監督官のキャンプで拾う監督官のメッセージが、バー・ウェイワードの会話でもらう展開に
  • 監督官のキャンプからフラットウッズまでの道にB.O.S.の検問所がある
  • フラットウッズにレスポンダー志望の移民がいる

 なかなか新鮮だ。

 行く先々に敵対的ではない人間のNPCがいるというだけで、ずいぶんと冒険に彩りが生まれるということも分かった。

 うーん、FO76は最初からこれでよかった気がするな。いないバージョンも嫌いではなかったけど、比較すると良し悪しが浮き彫りになってしまった。F076発売当初のレビューを鑑みれば、私よりも敏感にそう感じる人も多いことだろう。

 まぁ、今が良くなったなら、それはそれでいいんだけど、これによって失われたユーザーも多いと思うと、残念だ。FO76は私的には他人にオススメしたい良いゲームなだけに、特にそう思うよ。

 サブキャラ育成、という面で言うと、いくつかの気になった点もある。このゲームはサブキャラ育成という遊び方への支援がほとんどないな、ということがその大部分で、これは昨今のオンラインゲームの風潮からすると、少し配慮が行き届いてないと思わざるを得なかった。

 特に、同一アカウント内のアイテムの共有や、レシピ、設計図の共有はしてほしいところだ。サブキャラを育成するたびに武器防具を解体し、レシピや設計図を拾い集めなければならないというのは、非常に億劫だ。

 一方で、なぜかレジェンダリーPerkだけは、同一アカウントで共有できる。おかげでレベル1の段階からロックピック/ハッキングがレベル3だったり、RADを自然回復できたりもする。この点は助かった。この思想をもう少し拡張してほしい。

 あとは難易度について。

 敵のレベルがロケーション準拠ではなく、完全にキャラクターレベル連動になったことで、すごく難しい局面がない反面、「キャラクターを育てることによる難易度下げ」もできなくなった。難しくて進めなくなったときに、レベルを上げて再挑戦という選択肢がないわけだ。

 今のところは、低レベルでどこにでも行けるという、ポジティブな影響しか受けてないけど、もう少し育った時にどうなるのか、少し心配でもある。

 あ、でも、そもそもこのキャラは育てないから関係ないか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です