ついにPre-OrderのはじまったThe Elder Scroll Online(TESO)。
NDAの壁を抜けてかすかに聞こえてくるβテスターの反応がいまひとつだったり、動画をみてもいまひとつだったりと、期待感に疑問はあるものの、それでもまぁほぼ確実にプレイはしてみるでしょ。
ってなわけで、そろそろ軽く予習をして、その内容をまとめてみよう。
【基本】
- 発売日はPC版が2014年4月4日
- パッケージ代+月額のサブスクリプションタイプ
- たぶんPC版はDL販売のみ?
- パッケージに1ヶ月無料付き
- 予約すれば5日間のヘッドスタート
- CE版は20ドル高くてウマ等々がついてくる様子
- 月額は14.99ドル
- XboxONEとPS4でも6月に発売
【PvE】
- まったくイメージがわかない
- なんかつまらなそう
【RvR、勢力】
- 3国RvR付きMMORPG
- 3つの勢力は以下の通り
- Aldmeri Dominion。アルドメリ自治領。
- Altmer(ハイエルフ)。
- Bosmer(ウッドエルフ)
- Khajiit(猫人間)
- Daggerfall Covenant。ダガーフォール協定
- Bretons(魔法に強い人間。イギリス人)
- Orcs(モイキー)
- Redguard(浅黒い人間。アラブ人)
- Ebonheart Pact。エボンハート協定
- Nords(でかい人間。バイキング)
- Dunmer(ダークエルフ)
- Argonian(トカゲ)
【キャラクター、Class、Abilitiy、戦闘周り】
- このへんがよくわからない
- 戦闘は選んだ武器からくるAbilitiy、Classで得られるAbilitiy、ギルドのAbilitiy、種族のAbilitiy、そのほかのAbilitiy、等々の中からいくつか(6つ?)を選んでホットバーにセットして戦うイメージなのかな
- つまりセットするAbilitiyのビルドが問われるシステムなのだろう
- とっさに使うものが数個でいいのは気楽
- 武器は、片手+盾、両手、二刀流、弓、各魔法系統の杖、なんかがある様子
- Classは以下の4つのClassから1つを選ぶっぽい。他にWardenがあるかも。リリース時は未実装かも
- Dragonknight
- Sorcerer
- Nightblade
- Templar
- それぞれのClassには3つのスキルツリーがあるらしい
- Classによる装備制限などはないらしい
- Abilitiyにはシナジー効果があるらしい。あるClassが使ったあるAbilitiyに、あるClassがあるAbilitiyを重ねると、効果が変化、増幅される
- 以上のイメージから想像するに、以下のような妄想をすればいいようだ
- 使う武器を決める
- 使うクラスを決める
- 統合して、立ち回りを妄想する
- 例えば、「片手+盾」で「Sorceror」を選ぶ。硬くして敵陣に突っ込みつつ、Lightning Formで周囲の敵をビリビリさせよう
- 例えば、「弓」で「Nightblade」を選ぶ。Shadow Cloakで隠れながら狙撃する人になろう
- ・・・etc
・・・正しいのかいな、これ? どうもいまひとつ情報が不鮮明なんだよなぁ。もう発売まで2ヶ月だというのに。ま、これからどんどん具体的に見えてくることでしょう。
はじめまして。
家事の傍らに楽しく拝見させて頂いております
先日Twitchにて偶々リーク配信を見たのですが
なんだろう・・・大丈夫かな?と心配してしまう様な内容でした
VangerdっぽくもあるしNeverwinterの様な香りも。
とにかく私が一番気になったのはモーション関係ですね
荒いなぁ~と言う印象w
Nezさんと同じく、私もとりあえずはプレイしてみるつもりです
現在はHaerthStoneと今更なシステム盛りだくさんのFF4で
インビンシブルを使いまくってGODモードを堪能しております
更新楽しみにしております!
ではっ
丁寧なコメントありがとうございますなところだと思うんだけども、
どうしても、その、名前が、気になるわけで…。
ゴホン。
TESOは、外から見た魅力がないですね。
見た目、動き、等々がアピール不足過ぎて、
発売前からキラキラ死兆星が輝いています。
私にとってのTESOは、正直どれだけRvRが面白いのか
という一点だけにかかっているようにおもっています。
これはRvRや戦闘のシステムそのもの、という意味もありますし、
RvRは1人では楽しくないので、良い仲間に恵まれるか、とか、
活発な戦場にめぐり合えるのか、とか、そういう、
多少の運に関わる部分を問う意味もあります。