GW2はなにやらパッチが当たっていろいろ新要素が導入されたらしいし、イベントもあったらしい。
・・・のだけども、私にはなにがどこで起きているのかさっぱり分からず、ゲーム内でわからんこと(=ゲームデザイン的に甘いところ)をわざわざこちらがWebで調べてつきあってやる(=補ってやる)のも癪なので、なにもしなかった。ここは1つ、「遊んで欲しければもっとわかりやすくゲーム内で誘導しろ」と、無意味な反骨精神を発揮したい。え? メール? あんな無様な誘導システムは考慮に値しないのであります。
さて、そんなわけで今のところこの数日間で私に起こった変化は、先のパッチによるバランス調整と、週末のWvWvWの組み合わせの変更だけということになる。
バランス調整は、思ったほど私のWvWvWには影響がなかったようだ。懸念していたグレネードの弱体化も、sPvPだけの話だ、とかいう説があって、私はそれを盲信して安心することにしてしまった。ただこれを機にビルドを少し変えたので、その辺がどう影響してくるかな、ってのが今後の楽しみになってきそう。
新しいT1のWvWvWの組み合わせは、Blackgate(BG)がT2落ちをして、かわりにSea of Sorrows(SoS)が上がってきた。3週にわたって長らく続いたSBI、JQ、BGの三国鼎立がついに終結したということになる。
脱落したBGは、飛ぶ取り落とす勢いでT1まで上がってきて、T1に来た直後の戦いっぷりも、実に果敢で驚いたものだった。なのに、三国鼎立の中盤から急に失速してしまった。なぜだろう。勝手なイメージだけど、楽勝できている間は参加率が高く、苦戦し始めたらすぐに参加率が下がる、というような傾向のあるサーバーだったのかもしれない。それとも例によって連合の解体だのなんだのってのがあったのかな? そういう事情には疎いのでよくわからない。
一方、今回からT1入りのSoSは、GW2開始当初、JQと並ぶ「日本人集結サーバー」と提唱されていた、という印象が強い。今でも日本人はいっぱいいるのだろうか。日本人勢力対決というのもなかなか熱い予感がするから、いてくれるとおもしろいんだけども。数回戦ってみた感じだと、日本のコアタイムの戦力は、SBIに比べると少し質が落ちるようにも思ったけど、まだそんなに遊べていないので確かなことはいえないかな。
とりあえず、新要素には迎合できていないことだし、WvWvWは新しいビルド&組み合わせで新鮮味が戻ったことだし、今週も適当にWvWvWをして楽しんでいくことにしよう。