MWO: 電子戦

 火曜日のパッチでECMが導入されたことによって、また大きくゲームバランスが変わった。LRMの誘導性能が高かった頃のLRMブーム、SSRMのNerfとBuffの繰り返し、などでこれまでもバランスの変動は大きかったので、バランスが変動することについては「またか」というところだ。

 要素の追加でころころとバランスが変わるのは、いかにもβテスト中という感じだ。個人的には飽きが来なくてむしろ楽しかったりしている。基本的にはチーム戦ベースのゲームなので、多少個体性能のバランスが変わったところで、チーム全体の強さでみれば結局大きな差になりにくいというのも、バランスの変動をポジティブに捉えられている理由なのかもしれない。

 さて、今回の変化なんだけども、個人的な感想は

 【Pros】
 
 ・SSRMが変に強すぎた状況が是正されている
 ・チームにまとまりが出やすい

 【Cons】

 ・LRMが虫の息
 ・ECMの有無がチームの戦力差になる
 ・ECMの有無がメックの性能差になる
 ・パッシブモードがない

 っていうとこかなぁ。よい点はよい点なので放置でいいけど、悪い点はなんとかしたい。

 LRMが強すぎるのはつまらないけど、弱すぎるのもどうかと思うんだよね。弱くしてバランスを取るのは簡単だけど、そんな逃げは残念すぎるしつまらない。やっぱり戦場ではそれなりにミサイルが飛び交っていたほうが見た目も派手でかっちょいいと思う。

 ECMの有無がチームの戦力差になるというのは、マッチングの問題。ECMが自動マッチングの際のバランス取りで考慮されていない(たぶん)わりには、ECMがチーム全体に与える影響は大きすぎる。ECM機の有無はマッチングの際に最優先で考慮すべき事項。

 ECMの有無がメックの性能差になるというのは大問題。あるメックのECMを装備した派生型は、同じメックのECMのない派生型の純粋な上位互換になっている。並列の個性になっていない。ECM装備機は、1vs1ではECM非装備機に勝てないようなバランスじゃないと、ECM非装備の派生型の存在価値がないよ。

 で、最後。パッシブモードがない、という表現にしたけど、要するに「ECMでロックできない敵にロックされたら、その敵はこっちからもロックできるべき」ということだ。これも原作の解釈がどうなのかはわからないけど、今のECMはMMORPGでいうと「ステルスしたまま攻撃してもステルスが切れない」という状況で、これはいくらなんでもキツイ。アクティブな行動をすれば、そのリスクは発生するのが自然だと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です