9月末日になったので自転車屋に連絡。
はえ:「9月頭に予約して9月末ごろまでに、って話でしたが・・・」
みせ:「えー・・・少々お待ちください・・・入荷は10月上旬となってますね」
はえ:「10月10日までには、と思えばいいですか?」
みせ:「いえ、メーカー入荷が10月上旬なので、店に来るのはそのあとになります」
・・・こマ?
ここ、信用していい店なんだろうなぁ? 連絡もなく遅延されると、「本当は入荷したけど、そのタイミングで『即納なら買う』とかいう客がきて、売っちゃったんじゃねーの?」とか「知り合いの客に優先してんじゃねーの?」とか、いろいろと根拠なき悪しき妄想が湧いてしまうよ。
チャリンコごときで1ヵ月半待ちとかかったりーわー。正直チャリ通を計画したことを後悔しつつすらある。頼むで。マジで。
そーいう自転車は何ヶ月も前から予約しとかないと難しいらしいよ。
友人はパーツで買って自作PCのように組み上げて作ってますわ(汗)
言うことが守れない店は、今後メンテとかのお付き合いも考えるとあまり使いたくないですね…
ウチのは8月1週ぐらいに注文して、お盆挟んでメーカーが休むから9月上旬になるかもと言われつつ
8/28に来たから、納期は3週間でした。
こんにちは
このお店の問題と言うより業界全体に問題があると思います
技術や人間性は別として「サービス業における接客」に関してまともな自転車屋なんて見たこと無いです
我々社会人が身につけているビジネスマナーが一切期待できません(笑)
納期遅れても「メーカー/代理店のせいだから」連絡しないでいいと思ってるようです
この件で不快感/不信感持ったりテンション下がって来たようなら、この先もメンテ等でお店と付き合っていかざるをえないですし、「キャンセルするから前金返せ」と強く出てもいいと思います
ただ鍵やライト等買っちゃってると完全に無駄になりますが
僕が購入した店でも一度注文したけどフレームの生産が中止になってたんで注文取り消しになった店でも
パーツの欠品の連絡や組み立て上やむを得ずパーツを変更する際には都度連絡をくれてましたので、
結局店員毎のスキルとか性格の問題なんでしょうね。。
Broughさん:
在庫薄の受注生産になるのはニッチな業界の宿命なのはわかる!
バイクもそうだったけど、チャリもそうだったかー。
ぼねぽ:
遅れるのはいいんだよね。仕方ないなら。
でも連絡はして欲しいという。
こちらから連絡する前に
「9月末までと言っていた件ですが10月に…」
と一言言われていれば印象も大分違ったろうに。
Indyさん:
ふむふむ。
とはいえ、今回の店は立地がよすぎるんですよね。家から徒歩15秒。
アフターサービスの安心感は捨てがたいので、
ぐっとこらえるハラです。
おお、エントリ読んでの印象より盛り上がってらっしゃるご様子
「納期等の約束が当てにならない」「よほどの事が無い限り連絡して来ない」「そういうもんだ」と思ってればまぁ腹も立たないんですが、最初は はぁ!? ってなりますよね