日記: 7月20日(2009年)

 私のバイクは完全にノーマルだったんだけど、そろそろ色気を出したい年頃だ。

 ってことで、色々と検討&導入をした。検討したのは、ETC、電源、積載、の3項目。

 まずはETCについて。ETCについては、以前も検討して、却下してはいたんだけど、結局のところなんだか欲しくなってきてしまった。損得と言うよりも、もう完全に物欲的な気分で。ETCレーンをスーッと通りたいぜ!的な気分で。

 どうせそんな気分になるのなら、助成金が出た直後に予約すべきだったんだけど、今となっては後の祭り。もう助成金も出ないので、普通に大枚はたかなければならないと言うのがネックだ。

 行きつけのバイク屋に聞いたところ、工賃込みで46,000円だそう。量販店のナップスでやれば、41,000円程度だけど、今は受け付けていないらしい。2りんかんでもETC取り付けをやってるようだけど、こちらは値段に関する記載がWebにないので詳細は不明だ。きっとナップスと同程度と予想される。安い量販店か、高い行きつけか、難しいところではあるけど、いずれにしても車載機自体が品薄だから、納期は長くなりそう。どうしようかのー。現在やっぱり導入は見合わせ、検討中。

 そして電源。要するにシガーソケットをつけたいということだ。ナビの電源取りや、出先での携帯等のデバイスの充電ができると言うのは、実際に必要なシーンがどれほどあるかは別にしても、安心感があるに違いない。YAMAHA純正の物を使う場合、こちらは工賃込みで10,000円程度だそうだ。ETCの検討直後だったから、一瞬安いかと思ったけど、世の中の最安なバイク用シガーソケットの値段は1,400円でしかないから、実はかなり高いな。さりとて自分で加工するのは面倒くさいし・・・だけど、差額があまりにも・・・うーん。導入見合わせ、検討中。

 最後に積載。これは、サイドバッグなるものが欲しかったので、勢いで即座に買った。それに加え、荷掛けフックを増設した。

 サイドバッグは、デグナーのNB-13と言うやつを購入した。実売10,000円で40リットル。容量と値段の割合が実に良く、見た目も格好良い(主観)と、いいことづくめでお買い得だ。

 しかし実際購入してみると、確かにお買い得だったんだけども、バイクとのフィッティングが微妙なバランスで、少し怖いなぁ、というのが第一印象だった。

 FZ6はタンデムグリップが横に大きく張り出した形状なので、それがサイドバッグに干渉して不安定になってしまうんだよね。側面が面ではなく、張り出したタンデムグリップの線で接するので、どうしてもぶらーんとしてしまう。そして、固定具が事実上ベルクロだけと言う構造も、不安感を増幅する。なので容量の割には耐荷重が低いと割り切っておいたほうが、精神的によさそうだ。できるだけ軽くてかさばるものを入れよう。

 そして、荷掛けフック。定番ともいえる、モトフィズのツーリングフックバーの黒を設置した。実売800円。安いし、見た目にもさりげないカスタム感で良い(主観)し、実用度も十分だしで、これは非常にコストパフォーマンスのいい改造(ってほどでもない)だな。これが実は、このバイクにとっての初カスタムっていう気がするよ。うへうへ。

 ってことで、相変わらずろくに乗りもしないバイク盆栽は楽しいんだけども、そろそろ本当に出かけたいぞ! 今週末は晴れるのかなぁ・・・。MH3までに晴れた週末が来ないとまずい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です