追加パック分のシナリオであるAct 5も終え、再開から3日目にしてキャンペーンを一通り遊び終えた。
土日を含めたとはいえ、たかだか3日か・・・。
まぁハクスラにおけるキャンペーンなんてものの比重はこんなものかな。本当の戦い(=レベリングとアイテムファーム)はきっとこれからなのだろう。
Act 5クリアまで、ずーっと難易度はハードで進めていった。ハードでも難易度は「イージー」に感じられたし、それでいて経験値が75%増しというのは美味しいと思ったからだ。ちなみにボス戦含め、最初から最後まで棒立ちで殴るだけでクリアーできる、というのがハードの難易度だった。ハード(難しい)という言葉の意味を問いたくなるな。
とはいえ、調べたところによれば、難易度が10段階あるうち、ハードは簡単なほうから2番目なのだから、それも当然といったところか。くくく、ハードは難易度の中でも2番目の小者・・・。
クリア時点でのレベルは53か4。Act 5のボスがあまりにも地味で、それがラストだと思わないでテキトーに戦っていたら、あっけなくキャンペーンが終わってしまったので、ラスボス戦の写真はなしだ。Act 4のボスであるDiabloに比べると、数段チンケなボスだったし、撃破後に派手にお金やアイテムを撒き散らしてもくれなかった。どこまでも地味なヤツだった。
さて、このあとはアドベンチャーモードとやらをやりつつ、レベル上げ&アイテムファームといった段階かな。まずはレベルキャップを目指していこう。
4亀見てて、Diabloに興味が出てきてひょっとして蝿さんならプレイ記とかあるんじゃないかと久しぶりにブログに来ました。まさに今進行形でしたか。
評価に悩む内容でしたが(笑
×評価に悩む
○(買うべきかどうかの)判断に悩む
です^^; 失敬。
コンシューマの完全日本語版でまったりやるか、PC版でマルチまで見据えてガッツりやるか、そもそも手を出すのを止めるか、悩み中。
私はDiabloをパッドでやる想像ができないのでPC一択だけど、
日本語でストーリーがわかるというのはそれなりに価値があるかもね。
今回のプレイでは英語は流し読みで大体のところを察した後、
クリア後に和訳サイトを一気読みして済ませたでござる。
案ずるよりも産むがやすしやでしかし。
パッドだと地面指定型のスキル、wizでいうメテオやブリザードやハイドラとかそういうものはかなり使用感違いそうな予感。
正直スキル発動位置を正確に指定できないプレイは想像できない、そのあたりはどうなっているのだろうな。
アナログパッドでカーソルを動かすのでは…と勝手に想像してみる
FPSをパッドでやってると、人間なんでも慣れだなぁ、と思うようになりました。
ただPS3版は処理速度的に厳しいらしいしPS4は持ってないし、PC版は導入に不安がありまくりなんで保留しています。
ボーダーランズをXboxでやって、
もうFPSをパッドではすまいと思ったよ!
でも確かに慣れてる人はすすっと
パッドでヘッドショットするよね。人間てすごい
RoS発売時にやっているとact5は印象少し違ったね。
拡張でlvl capが60から70になったのでそれまでlvl60だったキャラがact5へ行くのだけど、lvl60からのステータスのインフレ具合が半端じゃなく普通にキャンペーン進んでいくとそのインフレ具合に装備が追いつかなくてひーひー言ってボス倒した記憶があります。
ほー。
低レベルでAct 5を遊んだから楽だった、ということなのかな。
単純に難易度が2番目の小者だったから、とかじゃなく。
ま、いずれにしてもAct 5はちょっと地味だったかなぁ。
雰囲気もAct 1の焼き直しって感じだったし、
もう少しガラッと違う世界がよかったかも!