作成者別アーカイブ: Nez/蝿

APT: 1日目

 伝説(ウソ)のWii Fit企画から約半月・・・。

 自堕落な生活と、海外美食(?)旅行を経て、見事に体重が2kgも増加してしまった。


アクティブ・パーソナル・トレーナー

 ってなわけで、リバウンド対策を急遽行うべく、新企画のスタートだ! 名づけて、

 「アクティブ・パーソナル・トレーナーでリバウンド対策!」

 である。

 この企画はその名のとおり、アクティブ・パーソナル・トレーナーWii(APT)を利用して、リバウンドに対抗していこうという企画だ。APTのプログラムにある、「30日間チャレンジ」をしていくのが主な活動内容になるので、企画の期間も30日ほどになるだろうと思われる。

 基本的な想定メニューは以下のとおりだ。

 ・Wii Fitで柔軟、腕立て、ジャックナイフ(合計10分弱)
 ・Wii Fitで計測
 ・APTでその日のメニュー(イージーかノーマルで20分)

 といったところ。難易度の匙加減がわからないので、弱気にイージーから進めていくハラだ。とりあえず今日は1日目を消化したので、以下にテンプレート的に記録したい。

 体重: +2.0kg(前日比+2.0kg)
 運動: Wii Fit + 1日目クリア

 1回目終了。イージーの1回目は実に容易かった。これで体重が減るのか不安なほど。むう。

日記: 9月27日(2009年)

 NO!!

 NO!!

 ノオオオオオオオオオオオオオオオオ!!

 旅行で体重が2kgも増えてやがる!!

 この2kgを減らすのにどれだけ苦労したことか・・・。それをたかだか1週間足らずで・・・。このクソったれ欧米食め!

 ええ、ええ、それはもう、毎日揚げイモの生活は最高でしたとも。脂をたっぷり使った料理はうまかったですとも。カロリーのない飲み物なんてほとんど飲みませんでしたとも。余分三兄弟の君臨する土地は、現実さえ見なければパラダイスでしたとも!

 くそう・・・。毎日相当量歩いていたから平気だろうという願いは見事にぶち破られたわけで。

 いや、まて、逆に考えるんだ。「あらかじめ減らしておいたから、増えても損害がない」と。

 ・・・。

 ・・・。

 ノオオオオオオオオオオオ!

EQ2JE: GU53

 久々にログインすると、ゲームアップデート#53(GU53)があたっていた。

 かなり浦島太郎状態だったのでよくわかってないんだけど、この更新における変更内容は、1)アチーブメントの追加、2)レイドゾーンの追加、3)グループゾーンの追加、4)ワールドイベントの導入、5)自己メンターの追加、といったところらしい。

 とりあえず、4)のワールドイベントを少し消化してみた。スパイアの復旧というのが主題で、完成の暁にはノーラスにおける移動が楽になるらしい。移動自体は現状でも、ギルドホールやコールを駆使すればさほど困っていないのだけど、クエストによるAA経験値は欲しいのでこなしておいた。

 さらに同様の動機で、3)のアクセスクエストも消化。

 さらにさらに5)の自己メンターを行って、Lv45になってデスフィスト城に乗り込んでみたんだけど、途中で処理落ちしたら、「再入場まで17時間」といわれてしまった。ガッデム!

日記: 9月26日(2009年)

 帰国後、時差ボケで眠いわ、疲労でだるいわ、となっていたところへさらに、ノドの痛みを発症してしまった。

 海外旅行へ行ってきて、ノドが痛くなる・・・って、まさかトンフルではあるまいな? 即座にそう疑ったんだけども、自己診断をしてみるに、とりあえず発熱はしていないようなので、おそらくセーフだろうと思われる。厚労省のQ&Aによれば

 38℃以上の発熱があり、咳や咽頭痛等の急性呼吸器症状を伴う場合にはインフルエンザに感染している可能性があります

 とのことだから、36.0℃しかない私はほぼ間違いなくシロだろう。よかったよかった。

 たぶんこのノドの痛みは、かの国が日本に比べてだいぶ乾燥していることに起因した症状だろう。ノドだけではなくて、在英中はずーっと唇も乾きっぱなしで、ひび割れる寸前でパンパンに張っていた。この乾燥による障害が、少し遅れて体に現れたと考えたほうがよさそうだ。

 この天候の違いに対する準備がなかったのは、今回の旅行における数多くの失敗のひとつだったな。のど飴やリップスティックでも持って行けばよかったよ。さすがに3回目の訪英はそうそうないだろうけど、次回があれば教訓として覚えておこう。

蘇英09: 目次

 2009年9月19日~25日までのスコットランド、イングランド旅行の記録の目次。

 蘇・英国紀行’09
  ├日記
  │ ├1日目
  │ ├2日目
  │ ├3日目
  │ ├4日目
  │ ├5日目
  │ └6、7目
  ├観光地(ほぼ訪問順)
  │ ├エジンバラ市街
  │ ├スコットモニュメント
  │ ├エジンバラ城
  │ ├ロイヤルマイル
  │ ├ホリールードハウス宮殿
  │ ├カールトン・ヒル
  │ ├スコッチ・ウイスキー・エクスペリエンス
  │ ├スターリング市街
  │ ├スターリング城
  │ ├ウォレス・モニュメント
  │ ├アーガイルズ・ロッジング
  │ ├ホリールード教会
  │ ├リンリスゴー(セントミカエル教区教会)
  │ ├国立スコットランド美術館
  │ ├ビッグベン
  │ ├ウェストミンスター寺院
  │ ├トラファルガー広場
  │ ├ロンドン塔
  │ ├タワーブリッジ
  │ ├HMSベルファスト号
  │ ├大英博物館
  │ ├ケンジントン・ガーデンズ
  │ ├ケンジントン宮殿
  │ ├バッキンガム宮殿
  │ ├チャイナタウン
  │ └交通機関
  ├飲食(ほぼ訪問順)
  │ ├GORDON RAMSAY PLANE FOOD(@ヒースロー空港)
  │ ├フルイングリッシュブレックファスト風ビュッフェ
  │ ├The Royal McGregor(@エジンバラ)
  │ ├Creelers(@エジンバラ)
  │ ├Portcullis(@スターリング)
  │ ├Unicorn Cafe(@スターリング、城内)
  │ ├Mussel Inn(@エジンバラ)
  │ ├The Turnhouse Bar(@エジンバラ空港)
  │ ├The Sherlock Holmes(@ロンドン)
  │ ├Gallery Cafe(@ロンドン、大英博物館)
  │ ├Orangery(@ロンドン、ケンジントン・ガーデンズ)
  │ ├龍島粥麺小彩館(@ロンドン、チャイナタウン)
  │ ├Crown Rivers(@ヒースロー空港)
  │ └機内食
  └その他
    ├ホテル
    └お土産