作成者別アーカイブ: Nez/蝿

日記: 4月23日(2009年)

 Xboxの話。

 まずはSF4。すっかり私の周囲では下火のSF4だけど、私はスティックの復帰後、3日で10戦くらいの頻度でチマチマと続けてたりする。BPは2000近辺で落ち着きつつあって、やっとセビキャンを使い出したという進化の遅い有様だ。

 ランクマッチで当たる人々も、だんだんとウマそげになってきていて、セビ滅だのワロスだのその他もろもろのふっ飛ばしからウルコン、スパコンを入れてくる。ワンミスで昇天。しんどい。ただ逆に、突撃技オンリーとか、めくりから当て投げオンリーみたいな、面白くない人々が減っているので、負けてもストレスが少ないようになってきた。

 昨日は最近実施回数の減ってきた身内戦も実施。ランクが掛かっていないと、いろんなキャラで遊べるのがよいね。昨日は使えもしないケンでガンバッてみた。うむ、相手にすると恐ろしいが、自分で使うと頼りない。昇竜セビキャンとかとっさにできん! ってことで、ケンはボロクソに負け越し。でも楽しかったよ。またやろう。

 そして半ば忘れていたXbox360版オラタンだけども、29日に配信開始らしい。おぅ、ついにきたか。じっと公式サイトの機体一覧をみて、とりあえずアファームドS、サイファー、バルバドスあたりを試してみようかと妄想中だ。こういう妄想期間は大好きであります。

 アファームドSはいちばんかっちょいいと思う。でも、迷彩柄がいまいち。カラーエディットでどこまで色を自分好みに出来るかがポイントになる予感。サイファーは高速で楽しそう。でもちょっとビジュアル系過ぎるのと、高機動機って日本人の大好物っぽいのでヒネクレモノ的には避けたい感。バルバドスは単なるニュータイプ志向。でもコイツはOMGのバルバスバウみたいな機雷キャラなのかな? アレは少しロマンの方向性が違っていたんだよなぁ。

 いずれにしても楽しみだな! Xbox360を買って遊ぼうぜ!

Wii Fit: 4/22(40日目)

 体重:-2.8kg(前日比-0.3kg)。今日の運動貯金:30分。

 「基本的に減る」流れができつつある。これはすごいことだ。なお今回から水平維持の時間を30秒から60秒にした。Wii Fit換算では運動時間は合計32分だ。今までは31分だったんだけども、30秒増やしたはずなのに、運動時間は1分増えるのがWii Fitマジック。

 今週末はまたしても飲みにいくので、自炊すると面倒くさい揚げ物を食いまくるハラ。鳥の唐揚げが私を呼んでいる。

Wii Fit: 4/21(39日目)

 体重:-2.5kg(前日比-0.5kg)。今日の運動貯金:30分。

 増加の流れが発生する前に断ち切った。前日は頭痛のためお休みしたんだけども、飯もほとんど食えなかったから結果マイナスだ。運動してのマイナスじゃないから、企画の趣旨にはずれるけど、まあいいでしょう。

日記: 4月20日(2009年)

 久々に激しく頭痛でダウン。

 今回はさらに胃酸過多っぽい胸焼けも激しく襲い掛かってきて、胸どころか背中まで痛い始末。頭が痛いから、机に突っ伏すような姿勢になるんだけど、机に突っ伏していると、今度は胃液が逆流しやすくなって胸焼けが悪化する。伏せてもダメ、起きてもダメ。なんという無間地獄。

 実は立っているのが一番マシだと気が付いたのは、その日の帰り道でのこと。ぼへーっと座り込んでいたときよりも、全然楽ではないか。うーむ。

 帰宅した私は即睡眠に入り、12時間後の翌日朝まで眠りこけたのでした。

 体調不良は症状そのものもつらいけど、生活の楽しみが奪われるのが辛い。週末ツーリングで不足したゲーム成分を、今日の帰宅後はしっかりと補充しようと思ったのになぁ。くそう。