日記: 10月23日(2021年)


 秋の訪れを感じるために、秋川渓谷まで走ってきた。

 目的地は檜原街道を走り、秋川渓谷に差し掛かってすぐのところにある、十里木のつり橋と、その周辺。

 秋川渓谷という観光地は、バイク乗り的にはどうしても、「より先にある奥多摩方面への通過点」という印象が強い。あえてここでバイクを止めてまで立ち寄る場所ではないし、ましてや主目的地になることなどは一層少ない気がする。

 でも私は、奥多摩まで行くのが面倒だったり(ライダーにあるまじき発想だな)、人気スポットが苦手だったりもするので、こういう2番手3番手の目的地が好き。

 今回も、奥多摩を目指していると思しき、多くのライダーたちが通過していくのを尻目に、早々に十里木で下車。それによって秋川渓谷の自然を満喫できた。

 秋川渓谷は、かすかに紅葉の気配があり、秋の気配は感じられはした。でも、やっぱりまだちょっと早かったかな。もうしばらくすると、もっと紅葉が進み、秋全開の風景になることだろう。

 それが過ぎると、寒さと凍結との恐怖が伴う冬の季節だ。そうなると、なかなかバイクでは来られないだろうから、今の時期に走っておかなければ。

 上げた動画は、GoProでライディングの様子を撮影したものとしては、4つ目くらいになると思う。1、2つ目は車体にマウントし、3つ目はヘルメットにマウントして撮影した。そして今回は、首からぶら下げての撮影を試してみた。

 なるほど、こうなるのか。ちょっと視点が低いけど、車体と道路とが、それなりにバランスよく取れてて悪くないかな。サイドミラーにしばしば自分の顔が映りこんでしまうのが、こういう公開時には問題になりそうだけど、それ以外は好感触だ。

 風切り音問題も、それを防ぐためのウレタンカバーのようなものでだいぶ解決した。メカ音は聞こえても、風切り音はあまりしていない。ちょうどいい塩梅。

日記: 10月23日(2021年)」への2件のフィードバック

  1. アバター画像Awayuki

    私も人気スポットは苦手で2番手3番手の目的地が好きだが、
    今年は北海道で幻の道道と言われているライダーには有名らしいチョボチナイゲートに行ってきた。
    この道は途中が1.5車線くらいの幅しかなく退避場に逃げないと対向車とすれ違えないくらいの所もあり車だと慎重にビクビクしながら進む中でバイクの人たちはサクサクと楽しそうに進んでいたし、そして噂通りに沢山のバイク乗りの人が来ていた。
    そんな中でこういう動画を見るとバイクもいいものだな~っと思う。
    そして動画の中のスピードメーターもしっかり見れた! 北海道とは違うな・・・(謎

    返信
    1. アバター画像Nez/蝿 投稿作成者

      自動車ですれ違いが億劫なところまで躊躇なく行けるのはバイクの強み。数少ない強み。なお寒いし暑いし雨に弱いし死ぬ。

      スピードメーターは動画撮影の悩み。前動画でレターボックスで隠したり、切り張り動画にしたりしてるのもその辺の都合が大きい。適法個所を選んで流せ!

      あとそもそもこのスピードメータは今の目線で見ると古いんだよね…。購入当時はデジタルだ!最先端だ!と思ったけど、今はスマホのようなカラー液晶タッチパネルみたいなのが多いらしい。私のはゲームボーイで、現在の主流はSwitch。そういう感じ。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です