カテゴリー別アーカイブ: The Secret World (Legends)

TSW: Fusang

 リリースから1週間余り、正確には9日目に当たるこの日。Cabalのイベントの一環として、みんなでFusangに進軍した。

 我々のホームであるHuldraディメンションでは、どうも今のところ我がTemplarsの勢力が強いらしく、大体の時間帯において、Fusangの拠点はTemplars一色という状況が続いていた。

 しかしこの日は週末ということもあってか、はたまた別勢力はこの1週間雌伏していただけなのか、4つある大拠点のうち3つまでをDragonに奪われ、このままでは残り1つも風前の灯、といった情勢だった。

 ・・・ってなところに、我々は降り立ったわけだ。明らかに状況は劣勢。しかし、我々という戦力の追加が、一体どのような戦況の変化をもたらすのだろうか。いくぜ、烏合の衆!

 と、勢い込んで飛び出したものの、序盤はやっぱり劣勢だった。慣れないFusangで、バラバラに走り回っては、戦場の場所もよくわからず、人数はあれども有効な戦力たりえない我々。小規模に局地戦で勝ったり負けたりという、手ごたえのない感覚のプレイが続いた。

 しかし、だんだんと各自が自然に集合するようになり、また元々戦っていた人たちも仲間を呼んだのか人数を増やしていき、やがて戦力は個人から部隊へと形態を変えていった。同じように敵勢力も組織化され、要所要所で部隊同士の激突が頻発するようになり、戦争ゲームっぽさを増していった。

 最終的には3勢力が三つ巴の拠点争奪戦を繰り広げることになり、風雲は急を告げたわけなんだけども、結局数で勝るTemplarsが押し切る形となった。Templarsも「個々の質」という点では決して勝っていなかったと思うんだけど、結局戦争は数なのだよ、BWAHAHAHA。

 その後、取られた3つの大拠点のうち2つまでを取り返したところで、私はFusangを後にした。うん、最初はどうかと思ったけど、最終的にはそこそこ楽しめたよ。拠点を陥落させる手順やらなにやらもわかったし、いろいろ体験できて満足だ。

 でも、やっぱり気になることも多々ある。特に気になる部分は、3つかな。1つはもう少し勢力が拮抗して欲しい、ということ。1つはUIがやっぱり微妙、ということ。そしてもう1つは、やっぱりこれだけだとエンドコンテンツとしては弱い、ということだ。

 特にUIとエンドコンテンツの項目なんだけど、Fusangでも、その前の写真撮影のときも、レイドを組めなかった、ってのが不安なんだよなぁ。一応レイド用と思しきコマンドはあるけど、どうにも機能しない。コマンドがあるってことは、そのうち実装するんだろうけど、今はまだないのだろうか。割と早めにエンドコンテンツにまで行ってしまいそうなデザインのゲームだから、その辺が気にかかるなぁ。

 まぁ、でも、そんな不安感も抱えつつ、イベントの日は成功裏に幕を閉じたと言っていいんじゃないかな。満足満足。

TSW: 記念撮影とファイトクラブ

 せっかくCabalを作ったんだし、とりあえずみんなで会ってみようぜ!

 ってことで、今週末は軽くギルドイベント的なことを開催した。

 メニューは、記念写真→ファイトクラブでバトルロイヤル→Fusang観光、だ。

 記念写真は、Cabal設立の地でもあるLondonのTemplars本部前にある建物、Temple Clubの入り口正面にある階段で撮影することにした。週末ベータで最初にCabalを立ち上げたのもここだったし、階段で撮影というのはお決まりのスタイルだし、建物の内装もTemplarsっぽいし、ってなところが理由だ。

 集合時間になると、わらわらと集まるメンバーたち。こんな実のない企画だったけど、みんな集まってくれてよかった。男キャラが少ない、とか、白髪が多い、とか、約1名ファンキー、とか、いろいろなことがわかってよかったよ。やはり実際に見ないとイメージできない部分もあるしね。

 で、写真は上掲の通り。建物内に妙に靄がかかっていて、クリアに移らなかったのがやや残念、ってところかな。

 その後、みんなでLondonのFight Club(FFAのPvPアリーナ)へ移動。幸いCabal外の人もいなかったので、Fight Clubを占有してバトルロイヤル大会を開催できた。明らかに約1名、装備もビルドも整っている猛者がいて、この人を人数が多いうちに落とせないとあかんぞ、と思ったんだけどそうもいかず、やっぱりその人が優勝した。事前に「ヤツを最初に狙うんだ!」って煽ったんだけどなぁ。やはり混戦の中ではそうもいかなかったか。ちっ!

 とはいえ、思ったよりもFight Clubも盛り上がったような気がする。内心「PvPは別に…」という人から、「次こそは捲土重来を…」という人までいたと思うけど、まぁたまにはいいんじゃないかな。

 このあと我々は、観光がてらFusangのPvPに突入していくわけなんだけども、それはまた次の話。

TSW: エジプト編スタート

 物語も中盤。エジプト編に突入した。

 今のところ、また今までのゾーンと同じように、ストーリーは進めずに、その他のクエストを主に進めて、装備の拡充と、「クエストを埋めないと先に進むのが気持ち悪い」感の払拭にいそしんでいる。

 新しいエリアだし、装備がそろわないと、そろそろソロでは難易度的にかなり厳しいんだろうなぁ、と覚悟をしてやってきたんだけど、案外そうでもなかった。拍子抜けだ。Savage CoastやBlue Mountainに長く居すぎたせいかもしれないけど、思ったよりも敵が弱く感じられた。私の場合だと今までの中では、Blue Mountainに入った直後が一番難易度の向上を感じたかな。ま、この辺の厳しさはこれからなのかな。

 エジプト編でいいところは、視界が明るいことだ。ここまで本拠地のLondonを含め、暗めの陰鬱な世界が続いていたので、やっとクリアな視界と、明るい陽光を得られて気分が晴ればれとしているよ。

 ・・・あぁ、なるほど。海外のゲームでお馴染みの、西洋人大好き「砂漠エリア」。日本人の感覚だと、なんでこうもやつらが砂漠の世界に魅力を感じているのかわからなかったけど、確かに暗い世界からくると、魅力があるってのも、わかる気がするなぁ。

TSW: BMで、GMと

 ストーリークエストのSolomon Island編の最終盤にて、クエストが進行しなくなるバグに遭遇してしまった。

 ってことでGMコール!

 で、そのままBlue Mountainでのクエスト処理を継続していたところ、Petitionをいれてから1、2時間が経ったとき、突然GMからメッセージが届いた。

 「安全なところへ移動して。もし会話中に襲われても助けることはできないよ」ってな趣旨のことを言われ、狩りを中断して安全なところへ移動。そして会話開始だ。

 結論からすると、私が陥っていた問題は、私が知らなかっただけで、TSWの仕様上起こりうることで、解決する方法も同時に用意されているものだった。要するにGMを呼ぶ必要はなかったのだ。おぅ、すまんねGMさん! とはいえ、GMは私のトラブルを聞き、ちゃんと解決策を提示してくれた。当然とはいえ、やはりありがたい。うん、助かったよ。

 その後、GMは「また何かあったらPetitionしてね。これでいったんチケットは消すから、これ以上tellはしないでね」ってなことを言い残して去っていった。

 私もこれによって停滞していたストーリクエストを続行することができるようになり、やがてSolomon Islandを卒業して次なる進展地に向かうことになるんだけども、それはまた次の話だ。

TSW: Darkness War

 Blue Mountainのダンジョン、Darkness Warにいってきた。

 Savage Coastを卒業し、ちょっとフライングしていたBlue Mountainのクエストを消化していたとき、Darkness Warの残り1枠のTank募集コールが流れた。

 「LFM DW need tank pst」
 「(さすがにまだ早いんだろうなぁ。特にTankはハイスペックを要求しそうだしなぁ。でも行ってみたいなぁ)」

 などと思ってコールを眺めていたんだけど、どうも全然埋まらないご様子。10分近くコールが続いていたので、これは多少へっぽこでも大目に見てもらえるんじゃなかろうか。そう思って声をかけてみた。

 「HP5k、QL5でTankできるかい?」
 「多分大丈夫だろ、来てくれ」

 ってなことで、初Darkness WarにTankで参加とあいなった。

 結果的には、私のスペック不足やミスによる全滅はなかったように思う。戦術を理解し、GT避けの反応ができれば、QL5~6のTankでなんとかなるレベルだった。ダメージ的にTankがギリギリだったのは途中のボス1体だけだったかな。あとは危ないシーンもなく、割と順調に終了。そのまま2周目も誘われて、2周してきたよ。

 報酬アイテムはQL6なので、いいものが出ればおいしい、というところだ。こういった場合、大体私は運がない定めなので、Tank用のアイテムは面白いほど出なかった。ただ一応ピストルが微量にパワーアップしたので、そこがよかったかな。

 これでなんというかSolomon Islandエリアで「すべきタスク」が、自分の中でほとんど消化できてすっきりだ。あとはのんびりBlue Mountainでクエストを消化しながら、先に進んでいこう。