最近スカイリムばっかやないかー、どこが「日記」やねんー、でおなじみの日記更新です。
スカイリムはオフラインゲームだから、話題を共有する人がいなくて寂しい。だからここで独り言を述べて自分を慰めるしかない。しかし一応自分的には、このサイトはオンラインゲームサイトなので、ゲームカテゴリを作るのはオンラインゲーム、と決めている。だからスカイリムカテゴリを作るわけにもいかず、日記でお茶を濁している、という次第だ。
などと言い訳をしつつ、進捗。
ちゃっちゃー、っとメインシナリオをクリアした。
既知のシナリオだったので、風のように素早く消化。本当はDLCを進めるつもりだったんだけど、これまでのベセスダゲームの経験が、「リリース順にこなさなかったせいで、変にフラグがバグるかもしれない」という危機信号を発していた。それでまずはメインシナリオから取り掛かることにしたわけだ。なお、実際にバグるのかどうかは知らない。
さて、そんなマイキャラなんだけども、写真を見てのとおり、魔法使いプレイから一転、いきなりガチガチに重装鎧を着込んでいる。
破壊100の達成後、純魔法使いにも飽きてきたので、おもむろに付呪100にして、店売りの鎧に破壊魔法のマジカ消費コストをゼロにする効果をつけて、タンクメイジを気取ってみたのだ。するとそこには、破壊魔法を使いもせずに、強力に付呪された黒檀の剣で敵をしばき続けるドヴァーキンが誕生した。魔法の出番は皆無だった。
いやー、破壊魔法(スキル100)弱いわ。剣(スキル40)で殴るほうが数段強い。なんだこれ。
一応破壊魔法を擁護すると、レベル30くらいまでは通用したんだよね。そこまではむしろ強すぎて、シューティングゲームのようにポンポン敵が死んでいった。だけどそこから付呪やら重装やらを上げて、レベルも上げてしまった結果、レベルが30後半にもなってくると、威力の上がらない破壊魔法が、どんどん強くなっていく環境についていけなくなってしまったのだ。
破壊魔法。享年33。R.I.P.