日記: 10月16日(2021年)

 ローダウン後のバイクの走行感の確認に、近所の道を走り、ついでに近くの峠っぽいところまで行ってきた。

 結果からすると、私レベルの乗り手では、乗り味の差なんてものはちっともさっぱりわかりませんでした。全然変わってない気がする。

 これを良く解釈すれば、ローダウンに合わせた突き出しの調整が上手く、乗り味への影響が抑えられた・・・と思えるかもしれない。そう思っておこう。

 若干感じたのは、視線がちょっとだけ低くなったかも、地を這う感じになったかも、というくらい。実際のところは、多くとも3cmくらいしかポジション高は変わっていないはずなので、さしたる変化はないと思うんだけどね。この辺は心理的な問題かもしれない。

 今回は走ることそのものが目的の、試験的な走行だったので、どこかに立ち寄って休憩するようなこともせずに、ただひたすら1時間半くらい走り回って帰ってきた。

 信号待ちなどでつま先立ちする必要がなくなったおかげで、こういう走り通しのシチュエーションでも、体力的に余裕が増えたような気はするかな。これも気のせいかな。

日記: 10月15日(2021年)

 今年は海を見てないなぁ。

 っていうか、去年も見てないなぁ。

 ってことで、数年ぶりの海を見に、有休を取って江の島までドライブしてきた。

 有休を取って観光地に行く、というと、例の骨折事故を起こした奥多摩ツーリング以来。あの黒い思い出を払拭するためにも、今回はより一層の安全運転を意識して行ってきた。

 ちなみに当初はバイクによる「江の島ツーリング」にする予定だったんだけど、諸般の事情によりミニ(四輪車)に変更。ミニによる「江の島ドライブ」と相成った。

 そのミニは、車検整備明けで調子は良かったものの、ダッシュパネルが外れかけたり、相変わらずビリビリ音がしたり、オーディオのリモコンホルダーが壊れたり、スマホナビが熱暴走で止まったりと、いつも通りに小さいトラブルは山積していた。まぁ、これがミニだわな。

 到着した江の島の人口密度は、平日ということでそこそこどまり。午後の帰り際には、ずいぶんと人が増えていたものの、コロナ禍の中でもそれなりに落ち着いて観光をすることができた。わざわざ有休を取った目論見通りだ。

 観光の白眉だったのは、好天の中のシーキャンドル(灯台)からの絶景と、写真のお昼ご飯かな。

 ちょうど正午近辺に登ったシーキャンドルの展望デッキは、強い風もなく、日当たりはぽかぽかと温かく、そして見渡す限りの青空と青い海。最高の条件がそろっていて、供えられたベンチに座っていると、いつまでもそこにいられそうな気分だった。

 昼食はシーキャンドルから奥津宮までの途中にあった、それなりに有名そうなお店で頂いた。しらすのかき揚げ丼に、単品の焼きはまぐりを2つ。まぁ、見た通りの味。不味いわけがない。うまい。

 帰り際には、有名なたこせんでも買い食いしようかな、とも思ったんだけど、その時間帯になると仲見世も込み合ってきていて、その中でたこせんかじるのも落ち着かないな、と思ったのでそのまま撤退。

 その代わりに、帰り道の厚木PAで、ちょっとお高いソフトクリームを食べて、帰路についた。これも美味かった。

NW: 捲土重来

 前回挑んで、しかし撤退を余儀なくされたExpedition。

 The Depth。

 これに再挑戦し、無事、完遂してきた。

 あれから5日ほど経過し、参加者のレベルも平均で5ほど上がった。

 そのことと、すでにギミックを知っている、ということが相まって、予想以上に安定的に、サクサクとクリアすることができた。1回気絶者が出たくらいで、死者を出すことすらなかったんじゃないかな。

 感想は、と言えば、やはりレベルでごり押しは正義だった、ということだ。単純に戦闘が楽なのはもちろんのこと、なにより戦闘が楽だと周囲もよく見える。前回の鬼門だった、超ダメージレーザーを回避する行動も、今回は落ち着いて取れた。余裕があった。

 ってことで、これでここがボトルネックになっていたメインクエストラインも、また先に進めることができそうだ。

 おそらくそろそろ終盤戦。その他のクエスト類も地道に踏みつつ、終点を目指していこう。

NW: 新作カバンを作ったものの…

 ここ数日の主な活動は、新しいカバン制作に向けたものだった。

 派閥ランクを上げたことにより、次のTierのカバンの制作に必要なコアアイテムを買えるようになった。となれば、またそれを自分で作って装備したい。そう思った次第だ。

 ということで、まずは作るためのスキルを備えるために、Armoringを150に上げなければならなかった。これがかなりの難事で、最も時間のかかったパートだったと言っていい。

 ひたすらIron oreを掘り、Fiberを集め、Rawhideを剥ぎ、そして手袋類を作りまくる日々。作る手袋の素材は、前述の素材のどれを多く持っているかで切り替えつつ、とにかく手袋を作りまくった。

 それでArmoringが150に到達したら、次は本番のカバン制作のための素材集めだった。

 コアアイテムは派閥ベンダーから購入するとして、残りの素材は天然物を集めなければならない。

 まず主原料の皮。Infused Leatherだ。

 これは、その制作のための素材の多くを、お金で解決してしまった。革系の上級素材は、戦闘の戦利品として自然に手に入りやすいわりに、それを加工できるスキルのある人が少ないため、割と安く手に入る。Iron hideとThick hideを必要数大人買いしても、せいぜい10-20gというような値段で片が付いた。

 それ以外の、そして最も多く使う素材であるRawhideは自力で集めたものの、こいつはArmoringのレベル上げで散々集めた、慣れ親しんだ素材なので、1000でも2000でも脳死で集められる。ので、集めた(なお、必要数はカバン3つで4320!)。

 続いて副原料。

 副原料その1の布は、品質問わずなので、その辺のfiberからLinenを作るだけ。数もそんなにいらないので簡単だ。

 問題は副原料その2のOrichalcum ingot。でも、これも今までの活動の中で、Orichalcum oreやその生成に必要なStarmetal oreを集めやすそうな場所にはあたりをつけておいたので、LoLの大会を観ながら、のんびりと集められた。時間は多少かかっても、難しいことはなかった。

 これで準備は整った。

 いざカバン制作!

 できた!

 ・・・のだが!

 ここで落とし穴があった!

 これ、装備レベルが高いやんけー!!

 そう、Tier 5のカバンは、装備をするのに要求してくるレベルが、さすがに高かったのだ。低品質に完成したものですら装備レベル54、出来の良かったものになると装備レベル60という、超上級者向けのカバンだったのだ。

 私は現在レベル52。残念ながらまだしばらく使えない・・・。

 というわけで新作カバン制作。それ自体は無事に完了したものの、実際に使用できるのはもう少し先までお預け、ということになってしまったのでした。

 そろそろレベル上げ、頑張ろう。

NW: Lumen昇格と、格上との闘い

 勢力ランクを、また一つ上げた。

 いつもの寄り道生活を続けていたところ、勢力の評判値が、その時点のランクにおけるCAPに到達してしまったのだ。

 そのままだと、それ以上勢力クエストをこなしても、評判値は上がらないので、報酬の評判値が無駄になってしまう。

 ってことで、そういう無駄を排するために、長躯、北の国まで足を延ばして、せっせとランクアップクエストをこなしてきた。

 ランクアップクエストの行程は、今までここで描写はしてこなかったけど、これまでのランクアップ時に受けてきたものとほぼ同じ。

 指定された少し上のレベル帯のマップに行く。そこでクエストを受ける。いくつかの同じような連続任務を遂行する(キャンプの敵を何人倒せ×4か所、みたいな)。終わったら報告する。

 特に難しいことはない、ただの単純作業でしかないので、サクサクと終わらせてきた。

 今回、少し今までと違ったことがあるとすれば、敵のレベルが高かった、ということだ。

 現在の私のレベル47に対して、クエストレベルは45、倒すべき敵のレベルは49か50といった状態。かれこれ1週間以上、生産や低レベルエリアのクエスト消化にいそしみ続け、レベルが10も下の格下ばかりを相手にしてきた私にとって、久々の五分か以上の相手との戦闘になった。

 結果からすると、レベルが2、3上程度の相手は、1対1なら大したことはなかった。余裕で勝てる。ただ、一度に複数の敵が襲い掛かって来ると、一気に怪しい気配になるし、1対1でもダメージはそれなりに食らうので、それなりに神経を配った位置取りと、数戦ごとのちょっとした休憩が必要ではあった。

 ともあれ、特に危機を迎えることもなく、順調にランクアップクエストを遂行しきり、無事ランクは次の「Lumen」になった。

 これであとは最後のランク「Adjudicator」を残すのみだ。Covenant界をだいぶ上り詰めてきたぞ。

 ※Excubitor→Templer→Lumen→Adjudicator