日記: 4月19日(2009年)


たどり着いた宿「旅籠屋」

 ってことで大洗ツーリング2日目。

 ・・・なんだけども、まずは今回のお宿情報。今回利用したのは、「ファミリーロッジ旅籠屋」というチェーン店だ。基本的には素泊まり+パンとジュース程度の朝食、というシンプルな宿。1人での利用だと割高になってしまうけど、ツーリング先の寝床としてよいのではないかと思って、今回利用してみた。

 ただの素泊まりならば、世の中にはもっと安い宿もいっぱいあるけど、ここの良いところは、部屋が清潔そうで、プライバシーも守られ、ほぼ全店舗でインターネットが利用可能、という3点だ。先日購入したN10Jcは、こういうシチュエーションのためにあるといっても過言ではない。また、安価で清潔&インターネットという点では、ほぼ同条件のライバルとなるものに、ビジネスホテルというものがあるんだけども、ビジネスホテルが地域のビジネス区域に密集しているのに対して、こちらはより観光地近くに立地しているという、行楽者にとっては大きなアドバンテージがある。

 で、利用した感想なんだけども、うん、良かったよ。1人で使うには広すぎ、家族4人とかでは狭すぎる微妙な広さだったけど、部屋は清潔だし、インターネットは高速だったし、余計なサービスがないのも気楽で良かった。リピーターになってもよさそうに思った。繰り返すけど、1人では少々割高。それは事実。

 さて、そんな宿で一泊し、目が覚めたのは6時半。って、早いな! 目覚ましは8時半にかけたのに、2時間も早く目が覚めてしまった。もう一眠りしようとしても、どうにも目がさえてしまったので、もうあきらめて出発することにした。


早朝の那珂湊おさかな市場

 この日は、底抜けに気持ちの良い晴天。朝から暖かい陽に元気をもらいつつ、朝食を求めて那珂湊漁港に隣接した、那珂湊おさかな市場へと向かった。

 早朝からはたして飯屋は営業しているのだろうか・・・。せっかくインターネット環境を持ち込んだというのに、下調べもせずに突入してしまったので、ちょっと不安だったんだけども、幸いいくつかの魚市場の2Fの食堂が営業していた。どの店がオススメなのかもわからないし、考えたってわかりゃしないので、ろくに吟味もせずに、目に付いたお店に突入し、海鮮丼をいただいた。


海鮮丼。それなりの旨さ?

 本当は昨日の夕飯が似たようなものだったから、今回は焼き魚か煮魚を食いたかったんだけど、それらしい手ごろなメニューがなかったので、海鮮丼で妥協。しかしやっぱり妥協したせいか、感動は今ひとつ。旨いか不味いかといわれれば、まあ旨いに近いんだけど、「やっぱりご当地の味は違うな!」ってほどでもないかなぁ。昨日の昼のうなぎは、「より高い東京のもの」より旨かったけど、これは「より高い東京のもの」のほうが旨い。そういうレベル。

 ちょっと残念に思いつつ、食後は魚市場を冷やかして回る。威勢のいいお兄さんに「こんにちは!」とか言われるんだけど、なんとも言い返しようがなく、会釈だけしてこそこそと退散し、少し離れたところをまた冷やかす。典型的な買う気のない客だ。いや、買いたい気持ちはあるんだけどね。でも、バイクじゃ持って帰りにくすぎて駄目なのだ。

 そんな風にして冷やかして回っていると、ある市場の一角で、岩ガキをその場で開いて食わせてくれる、ということをしていた。

 おおお、これだよ、これ! こういう、「漁港ならでは」っぽいグルメをこそ、味わいたかったんだよ!

 ふと周囲を見てみれば、ほかにもホタテの串焼きだの、ウニの貝焼きだの、大海老焼きだのと、いろいろな軽食販売が始まっているではないか。どうやら、私の到着は買い食いするには早朝すぎたらしく、そろそろ撤収しようかという頃になって、やっといろいろと始まったようだ。

 もうおなかはいっぱいだったけど、これは食わないわけにはいくまい。岩ガキに照準を定めて挑む。ラインナップは、養殖もの200円、天然ものが500円、600円、800円の合計4種類だ。ここまできたら天然ものしか選択肢はない。あとは3つあるランクだけど・・・どうせ大きさの差だろう。勝手にそう決め付けて、天然もの最安値の500円のやつをいただくことにした。


岩ガキ旨し

 開かれたカキを手にとって見てみる。いやー、500円でも十分でかいよ。私のこぶしほどの投影面積だ。とてもヒトクチでは食えないサイズ。その大きさだけでも、期待は高まる。

 備え付けられた台には、レモンや醤油も置いてあったけど、そんなもんは無論つけない。磯の塩味だけで勝負をするのが本当だろう。いざ、食うぞ!

 う、うめー!

 いやー、やっと「新鮮な海の幸」に遭遇できたよ。これは、「より高い東京のもの」よりも旨い系統だな。生臭さを微塵も感じない、旨みだけが濃縮されたかのようなカキをたちまち食い終えると、それで十分満足してしまった。

 よし、帰ろう。

 予定では、このあと酒列磯前神社までいくことになっていたけど、面倒くさくなってしまったのでパス。というのも、私の脳内プランによれば、この酒列磯前神社参拝は、鹿島神宮参拝とセットの企画だったんだよね。鹿島神宮で天津神タケミカズチをナカマにして、酒列磯前神社で国津神スクナヒコナをナカマにするという、ゲーマー魂あふれるアホ思想が原動力だったのだ。なので、その一方がつぶれた今、もう一方への野心も薄れてしまった。


守谷SAにて一休み

 ってことで、このあとさっくりと高速を飛ばして、東京までわずか2時間たらずで帰り、今回のツーリングは終了となったのでした。往路で下道を1日かけてたどり着いたというのに、高速道路は早いなぁ。

 最後に余談だけども、常磐自動車道が恐ろしくハイペースで流れていて、走行車線は120km/h、追越車線は145km/h、というのが「私以外の」皆さんの平均速度だった。これが北関東の水準ですか? そうだとすると、あなおそろし。


【データ】
 総走行距離: 約300km

 おこづかい帳:
  ・特上うな重定食: 1800円
  ・ソフトクリーム: 230円
  ・いくらネギトロ丼: 1280円
  ・宿泊代: 8400円
  ・缶ジュース: 120円
  ・海鮮丼: 1575円
  ・岩ガキ: 500円
  ・カフェラテ: 230円(くらい?覚えてない)
  ・ガソリン代(25Ll給油。ハイオク121円/L): 3025円
  ・常磐自動車道(ひたちなか―三郷): 2400円
  ・首都高速道路: 700円

  ・合計: 20260円

日記: 4月19日(2009年)」への6件のフィードバック

  1. アバター画像teltel

    結局のところ、今回はグルメ旅という解釈でOK?w
    うなぎとカキにやられました´¬`

    返信
  2. アバター画像Nez/蝿

    teltelさん:

    モチのロンでありグルメのないツーリングなんてコーヒーのないクリープといえる。
    うなぎもカキもうまかったぞおおおお。
    さぁ、teltelさんも2輪旅にでるんだ!

    れいぶんさん:

    カキうまかったぞおおおお。
    さぁ、れいぶんさんも(以下略)。

    なんか海外ってオイスター食いまくりな港町が
    ありそうなイメージだけど・・・デンバーって遠いな!

    返信
  3. アバター画像

    カキもウナギも苦手食材な私は海辺育ち・・・
    ウニとアワビは好物です^^
    エビとカニも好きですが、若干アレルギーを持ってる可能性が…;w;(殻剥いてると痒くなる)

    返信
  4. アバター画像Nez/蝿

    孫さん:

    ウニとアワビは普通食材な私は住宅街育ち。
    エビとカニならエビのほうが好きだ!

    そして海草が嫌い。

    vさん:

    宅急便。その発想はなかった。
    でもなんか、それだと普通に通販とか
    デパートで買えばいい気もしちゃう。

    返信

v へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です