作成者別アーカイブ: Nez/蝿

日記: 4月5日(2010年)

 スパ4のアーケード版の発売が発表されたらしい。

 アーケード版のスパ4については、インカムを見込みにくいのに筐体が高いとか、ゲーセンが金銭的に持たないとか、いろいろと否定的な意見があって、半ば絶望的との話も聞いていたんだけども、結局出ることになったんだね。

 私はアーケード勢ではなく、お気楽家庭用ライトユーザーなので、直接的にはこの話題で得られる利益はない。でも心情的な部分で、やっぱりストリートファイターシリーズはアーケードという舞台がメインであってほしい、という思いがあるから、これはなんだかうれしいニュースだ。

 家庭用で遊んでいくにあたっても、アーケード勢と一応ほぼ同じ土俵だというのは、モチベーションが上がるというものだ。スパ4で腕を上げたとして、それが家庭用という狭い範囲でしか通用しない指標であるのと、一応アーケードをも含めた広範な指標であるのとでは、1勝の重み、BP1ポイントの重みが違う。できれば、BPの計算方法(?)もアーケードと同じにしてくれると、よりわかりやすいかなとは思うけどね。XboxのBP3000は、アーケードのBPいくつに相当するか、とかいう類の議論は面倒くさいから。

 さて、そんなわけでスパ4のXbox版発売に向けて、こつこつとスト4で修行中だ。3、4日に1日は10戦ほどのXbox LIVE野良対戦を繰り返している。簡単な戦績については、Twitterでつぶやいている「本日のスト4」のとおりなので参照されたし。

 現在BPは1700~2000で安定している。スパ4までに「BP2500近辺で安定」をおぼろげな目標にしてきたけど、どうもその気配はないなぁ。自分でもすっかり成長マージンがなくなっていると思う今日この頃だ。

 でもいいのだ。回線と液晶TVの遅延を負けの言い訳にして、ヘナチョコバルログはゆく。スパ4で僕と握手。

EQ2JE: さらばエピック武器

 最新の足毛EQ2情報のコーナーです。

 えー、まずはヘリテージ。前回のヘリテージ「JoJoに裁きを」に続いて、同じくヘリテージの「オーダスの賢人も五里霧中」を完了させ、さらに「Ritsyの幸運のストリング」、「呪詛の根源」を途中まで進めた。どっちもグループ以上の戦力が必要なので、まぁ機を見て進められればいいと思う。「ああ親愛なるDeloris」は受けてもいない・・・って、ああ、昨日デミトリクに行ったのに、また受け忘れた!くっ!

 シグネチャー系は、「Dartainを追って:発見」を進行中。▲1つのくせに強すぎると評判の透明ドレイクを前に敗退したところだ。

 そして、タイトルの通り、エピック武器をセルフバフ化するクエスト「エピック級の反動」を完了させた。協力してくれた諸氏には感謝の気持ちを込めて1cpを送った気持ちになっておこう。

 これでエピック武器についていた強力な魔法効果は保持したまま、いつでも攻撃力の高い武器に持ち替えることができるようになったわけなんだけども・・・なんとなく、手持ちの武器の価値が下がるのは悲しくもあるな。エピック武器が強かったころは、「エピックが強すぎるせいで武器を探す楽しみがない。エピックはダメだ!」とか言っていたのに。勝手なものだ。

 ・・・昨日のデミトリクはまだ残っているかな・・・クエスト受けに行ってみるか。

日記: 3月30日(2010年)

 iPhoneが欲しい。

 そう常々思ってはいたものの、キャリアを変えることそのものの面倒くささや、キャリアがソフトバンクであることの不安感(主にツーリング時の接続性)があって、iPhone導入は見送っていた。また、その代わりとして期待しているAndroid携帯にしても、今までは唯一Androidのラインナップのあったドコモに鞍替えする必要があったので、やっぱり見送っていた。

 そんな私が最近期待していたのは、私の現用キャリアであるところのauが、今夏リリースするという噂のAndroid携帯だったわけなんだけども・・・。

 KDDI、au向けスマートフォン「IS series」2機種を発表

 ・・・なにこれ?

 なんでこんな意味不明なネットブックもどきを出すんだよ! そもそもスマートフォン市場に乗り遅れているし、出してきたと思ったらネットブックもどきだし、最近のauは本当にダメダメだな。まったく先見性がない。うーむ、昔のドコモ一党独裁体制を切り崩したときの輝きは、もうないようだよ・・・。

 しかも、4月に出るソフトバンクのAndroid携帯はAndroid 2.1でくるというのに、このネットブックもどきは、6月リリースでAndroid 1.6という体たらく。安定志向というよりは、単純に技術がないような気がしてならない。周回遅れどころか、すでに出場している大会自体が違うというくらいズレている。

 となると、今、スマートフォンに手を出すなら、電波の不安が少なくてまともな機種があるけどAndroid 1.6なドコモか、電波が不安だけどiPhone、Android 2.1と先進的なラインナップを要するソフトバンクかの2択だなぁ。キャリア変更面倒くさいなぁ。

 まぁ、現実問題としてスマートフォンはなければないでなんとかなるんだけども・・・。

EQ2JE: スペインニンジュツ

 ヒョー!

 私のEQ2のキャラが、長年の修行の結果スペインニンジュツをマスターし、バルログ(英名ベガ)にクラスチェンジしました。ヒョーレレイ、ヒッヒー!

 つーことで、SFヘリテージを初めてひとつこなし、Jojo爪を手に入れたよ。TSOヘリテージはどれもこれもなかなかに面倒くさかったけど、Jojo爪はヌル仕様が特徴のSFヘリテらしく、案外簡単なものだった。2人でやるべきパートが1つに、ヒロイックMobを倒す場面が1つというだけ。ダンジョンの攻略も不要で、実にあっさり風味だった。

 報酬はこの鉤爪が左右両手分の2つもらえるんだけども、SHDはオフハンドに爪を装備できないので、あいにく爪二刀流を演じることはできなかった。

 でも、まぁ、スペインニンジュツは爪は片手だから、いいかな!?