作成者別アーカイブ: Nez/蝿

MH3: ベリオロス初見

 ベリオロス戦 sm7896618

 戦場カメラマンCの新作。相変わらずインターレースが入っているように思う! 別にいいけど!

 今回の相手は、氷ナルガ、または氷ティガといった風情の新ボス、ベリオロス。初挑戦でとりあえず普通に勝てたよ。

 ランスで挑んでいるのが私なんだけど、ティガにガンランスが楽だったように、ベリオロスもランスが楽なように思えた。突撃対応がしやすいからね。強いかどうかはともかく安定感がある。ダメージをどのくらい入れたかはわからんけど、少なくとも死ななかったので、私にしてはよくやったといえるし、そういうことなのだろう。

 しかしこの動画ではランスを使っているけど、これ以降はずっとボウガンで、最近はボウガン1本になりつつあるなぁ。結局のところ、プレイ時間的に剣士装備とガンナー装備を両方はそろえられなくなってきたんだよね。さらに今回のボウガンは、各種属性弾の使い分けまで視野に入れると、複数のバレル、複数のフレームを用意しなければいけないかも知れず、ますますお金、資源、時間が足りない。

 でも、このパーツの組み合わせで悩むところがなかなか楽しい。こういう楽しさは今までのボウガンにはなかったので、MH3でよくなった部分のひとつだと思われる。

 あとはスラッシュアックスも使ってみたけど、これも楽しいね。装備がそろわん、という理由でスタメン入りできないけど、もう少し使い込んでみたくもある。ボウガンの下位装備がそこそこそろって、上位に行くまでの期間があれば使ってみるハラ。

MH3: ラギアクルス退治!

 相変わらずライバルはラギアクルス。

 マルチプレイでは、私が何もしなくても周囲の仲間たちが勝手に倒してくれるので、1死や2死してもなんだかんだで勝てていたラギアクルス。しかしシングルプレイの村クエストではそうはいかない。私自身がしっかりとラギアクルスを凌駕しなければならないのだ。

 ってことで、克己の意味も込めて、村クエストのラギアクルス退治クエストを、ボウガン片手に挑んできたよ。回復薬を持てるだけもって、鎧も上げられる限界の防御力52まで強化して(低い)、さらに飯屋で体力と雷耐性を上げて、準備万端突撃だ。

 第1戦: 残り10分コールの後、薬が切れて3死負け
 第2戦: 残り10分でラギアが巣で睡眠。残り3分で討伐成功!

 イエア! 2戦合計で2時間近くの死闘の末、ラギアクルス退治に成功したぜ!

 第1戦と2戦の違いは、2戦目は貫通弾を多めに使ったことかな。ラギアの弱点もわからないので、通常弾をテキトーな場所に撃つよりも、貫通弾をテキトーな場所に撃ったほうが、まだしも効いたように感じた。ひるむ回数的に判断してるだけだけども。

 しかし、あああああ水中はだるい! もうしばらくソロはやりたくないぞ!

Wii Fit: 8/9(149日目)

 体重:-8.2kg(前日比-0.3kg)。今日の運動貯金:30分。

 飲み会でジャンクフード食いまくり、BBQパーティーで肉やら魚やら食いまくり、実家でいろいろ食いまくり。といった具合に、食いまくりの週末を過ごしたんだけども、なぜか自宅に帰って計測したら減っていた。不思議。

MH3: ラギアクルス捕獲

 ラギアクルス戦 sm7863743

 戦場カメラマンCの新作だ。今回は私をズタボロにすることで定評のあるラギアクルス戦。今までラギア戦を5、6回していると思うんだけど、ここに収録されているのは、ボウガンで死なずに倒すことができたほぼ唯一の戦闘だ。Cもわざわざこれを選ぶとは、偶然なのか心優しいのか。

 まぁ、そんなわけで「アレ、結構普通に戦ってるじゃん」と思ったあなた、これは例外なのです。

 しかし、ボウガンは難しいから挫折・・・ってわけでは全然ないけど、2日もボウガンをやると、またふつふつと近接戦闘もしたくなってしまうな。ま、メインを定めなければいけない決まりがあるわけでもないし、しばらくはチャンポンでやっていけばいいか。

 でもそれだと、ますます熟練度が上がらない気もする。・・・きっと優秀な仲間が引っ張っていってくれることだろう! たのむぜ!