カテゴリー別アーカイブ: RIFT

RIFT: DPSに悩むも楽し

 RIFTはビルドを考えるのが楽しい。パッチ1.1以降、バランスが変わったことがモチベーションになって、いろいろとビルドをいじくっている。この1週間ほどは2日に1回はビルドを変えている状態だ。

 特にここ数回のビルドチェンジで考えているのはDPSだ。パーティーでインスタンスダンジョンにいく際に、DPSの役目を負う場合のビルド。

 パッチ前は以前も掲載したように、Paragon+Championのビルドだった。これである程度遠近両対応、単複両対応をしていたんだけど、パッチによってParagonの遠距離攻撃のリキャストが大幅に増え、特に遠距離の対応が出来なくなってしまった。DPSの仕事のなかには、遠距離から攻撃をしたほうが楽/スムーズという場面も多いから、これはちょっといただけない。

 ってことで、このあたりを是正するべくいろいろといじくっている日々だ。

 要件は以下の通り。

 ・二刀流
 ・近距離単体攻撃をかなりのDPSで行える
 ・遠距離単体攻撃をそれなりのDPSで行える
 ・近距離複数攻撃をまあまあのDPSで行える
 ・複数攻撃のDPSの主力はキャスターに任す

 で、結果としては以下の2つのビルドを試しながら使用中だ。

 ・Paragon/Riftblade
 ・Paragon/Riftblade/Reaver

 どちらも基本はRiftbladeのスキルとフィニッシャー。それに加えてParagonの追撃技とSLIでダメージの上乗せを狙っている。

 前者はParagonのスキルをより多く活かす構成。基本的にただ殴る(撃つ)だけのローテーションなので、操作が簡単なのがメリット。操作が簡単なのでPvPでも使いやすい。少し構成をいじると、Snare、Disarm、Mezなども行える。

 後者は使用するParagonのスキルを追撃とSLIだけに割り切って、その代わりにReaverにポイントを振ることで、常時DoTを入れてDPSの向上を狙った構成。操作に集中してDoTを切らさないようにすれば、ボスダミー相手に前者よりも50程度のDPSの向上を見込めた。ただ、DoT管理をしながらMelee DPSをするのは忙しくて理論値通りの活躍ができないことのほうが多かったので、実際にはあまり活躍出来てない。DoTのHateが強いのか、いつもよりも多くHateを取ってしまうのも問題だった。

 っつーことで、結局、主に前者を使っている今日この頃だ。

 DPSに関して言うと、聞いた話ではBeastmasterも強いとかなんとか。オフェンシブタンク4つのうち、今まで完全にスルーしていたBeastmasterだけど、そろそろ気分転換に触ってみようかなぁ。でも、なんか「猫が強いです」っていうのは、私のイメージでは格好良くないんだよなぁ。スキル上げにお金かかるしなぁ。む。

RIFT: お遊び

 昨日は2つほど、戯れに試験的なことをしてみた。

 1つはPvP用の変なビルド。変、ていうとメインでそれをやってる人に悪いか。

 どんなビルドかというと、WarlordのSummonで敵を一本釣りをする、というビルドだ。SummonはWarhammer Onlineでは結構凶悪だった気がするけど、そういえばRIFTではどうなのかな、と思ってやってみた。ついでにRootしてArmor下げてManaを吸い取って、にっくき敵後衛を恐怖のどん底に落としてやるぜぇぇ、ってな気分で。

 しかし、結果は失敗。

 失敗の最大の原因は、一番吸い寄せてやりたかった砲台Pyro Mageを吸えなかったせいだ。調子乗ってる砲台野郎め、とっちめてやる! と思ってそもそも作ったんだけど、魔方陣の上にいるPyro MageにはSummonは効かないんでしたー、テヘ。

 一応、Black Gardenのような狭い範囲で、敵と味方がわかりやすく対峙するマップでは、Pyro Mage以外が相手なら比較的機能したかな。Summonしたあとの処理能力が弱いので、敵がSummonされてきたことに味方の大勢が気がついて、袋叩きにしてくれるような状況でないと機能しにくかった。広いフィールドでは、Summonしたけどみんな無視、となりがち。

 もう1つのお遊びプレイは、Clericタンクでのダンジョン攻略。

 これは成功した。装備とビルドがしっかりしていれば、ClericでもExpertのT1で十分にタンクができていたよ。

 Warriorの私がいるにもかかわらずClericにタンクをしてもらったのは、「できるかどうか、やってみてほしかったから」と、タンクはめんどくさいから・・・ではなくて、「そのほうが有利だと思ったから」だ。

 変なことをしてマンネリ感をなくすのは大好きだ。トークン稼ぎが主なモチベーションのダンジョンめぐり。だけど、私はそういう数値稼ぎだけが目的だと、結構すぐに飽きてしまうので、こういう試験的な試みは心的負荷がリセットされていい。それで全滅したり、不達成でも別にかまわない(いや、達成したいけども)。

 また、このときの構成(Warrior、Cleric、Cleric、Mage、Rogue)だと、Clericがタンクでやっていけるなら、私がDPSをしたほうが攻略の難易度が低く、スピードが速いように思えた。なお、一応DPSではWarrior>Clericだという前提で判断した。これが逆なら、もちろんWarriorがタンクのほうが効率はいいだろう。

 そんなわけで、PvP、PvEともにいつもとは少し違う日になった。うん、プレイ体験にこういうスパイスが効かせられるのも、RIFTのSoulシステムのいいところだな。

RIFT: 雑談のたぐい

 RIFTに関する小さな話題、所感をつらつらと。

 【Dyeがない】首都のDyeを売る店が消滅した。Dyeを作る生産クラスの救済なのかもしれないが、今まで売っていたのに、その色が生産で作れないというのは勘弁してください。この際他の色はどうでもいいから、Blue Dyeを復活させてください。生産オンリーでもいいから。

 【Intercept】ギルドのガチTankなWarrior、Z氏の真似をして使ったらまとめ焼き時のキープが安定した。しかし使うのがめんどくさいので、しばしば使用するのをサボり、やがて存在を忘れる。

 【DPS】レベル50なりたてのWarrior、E氏のDPSが高かった。お世辞にも装備が良いわけではないのに、やりよる。パッチ後、ひたすらダミー人形と戯れていたやる気勢の実力か。

 【生産デイリー】紫トークン取得を目指して日々がんばってはいるものの、実は別に欲しいレシピがない。インスタンスのドロップ品より良い、あるいはせめて同等のモノが作れれば、モチベーションも上がるのだけどなぁ。

 【ファクション】せめてHonorのレシピは取ろうと各勢力を上げてはいるものの、実は別に欲しいレシピがない。インスタンスのドロップ品よりいいモノが作れれば、以下同上。

 【ワールドイベント】イミフ。

 【Sourcestone】紫が取れん。取れなすぎで、そろそろイベントが発生しても、期待に心が躍らなくなってきた。

 【宝探しとパズル】悲しみの外れアイテム、Fortress系がパッチで廃止されたところで、満を持してStillmoorの宝探しとパズルを実施。が、結果は両方緑アイテム。ダメポ。

 【Expert進捗】クリアしたダンジョン:IT、FoLH、FC。・・・あれ、実はこれだけか。結構いったとおもったんだけど3つだけだった。残りは、KB(T1)、RotF(T1)、DSM(T2)、DD(T2)、RC(T2)、CC(T2)、AP(T2)ってとこかな。T2に行ったギルドメイトの話だと、T1の数倍きついらしいから、まだまだまだまだですな。

 【ギルド】レベル50が増えてきた。WarriorとClericが多い。なのでインスタンスダンジョン部隊が活発に結成される・・・かと思いきやそうでもない。なので、本当はDPS Warriorで参加をしたいんだけど、出動部隊を増やすために、2回に1回くらいはTankとして自分で募集している。今ではダンジョントークンもTankギアと交換しているという体たらく。DPS Warriorとしては堕落だ。不本意だ。でもTankが嫌いなわけじゃない。複雑な心境。

RIFT: PvPランク3になった

 この週末に、やっとPvPランクが3になった。

 「やっと」といっても、能動的にPrestigeポイントを稼ぐためにがんばったことはあんまりなくて、PvEの合間にコツコツためたポイントが、気がついたらランク3に届いていた、というだけなんだけどね。でも正直、そのくらいの温度で挑まないと、要求されるポイントが気が遠くなるような数値だったので、心が折れそうだったのだ。真剣にポイント稼ぎはできなかった。

 ま、ともあれランク3だ。パッチ1.1が当たってから、いろいろとバランスの変更があったので、PvP用のビルドも二転三転させた。で、それがやっと落ち着きつつある状況での到達となった。

 現在のPvPビルドはParagon 51のロマンを捨てて、「見た目二刀流ならもうなんでもいいとしよう」という柔軟な対応をとることにしたビルドになっている。我ながらダサい。うえっへっへ。

 で、いろいろ試して、今はParagon/RiftbladeのコンボでPvPとPvEのGroup DPSに両対応している。どっちにも対応できるようにしているぶん、どっちの場面でも中途半端になってしまってはいるものの(例えば、PvE Groupで必要の少ないSnareを省いていたりする)、比較的うまいことPvPで戦えているし、PvEでDPSも出せている。二刀流で剣が燃える、というビジュアルの格好良さもあって、結構気にいっているよ。

 コンセプト的には、今回弱体化されたWarriorのレンジ攻撃の連射速度を、ParagonとRiftbladeの両方のレンジ攻撃をローテーションさせることで補いつつ、近距離でもそこそこな火力を出せるような遠近両用仕様を志向した。結果として、ほぼ休みなく射撃をし続けられ、近づいて殴ればもっと痛い、しかしCCがなにもないので怖さがない、というようなビルドになっている。ウザいだけのカトンボビルド。

 Warriorの中距離戦ってどうよ、とは今でも思っているけど、あるならあるで使わないわけではないので、せいぜい中距離でぴょんぴょん飛びはねながらのイージーシューティングをしている今日この頃だ。

RIFT: パッチ1.1初日感想

 いろいろなクラスのバランス調整が施されたパッチ1.1後の世界で遊んでみたので、昨日記述した各ロールでの感想、第一印象などを述べてみたい。

 【PvP】

 相手がいるものなので、正直よくわからない。パッチ後初日の戦績は1勝4敗で、漠然といつもより弱くなったような気はするけど、相手が偶然格上の相手ばかりだったのかもしれない。同じくらいの装備レベルの人とDuelでもしてみないとなんとも言えないところだ。

 ま、もともと私のロマンビルド(Paragonに51振り)は弱かったので、それが少しくらいさらに弱くなっても変わらんという気はする。ただなー・・・。今までですら微妙だったFlurryがさらに弱くなって、51ポイントを振るうまみ、快感、カタルシスが相当減ってしまった気がするよ。うーむ。

 【Solo】

 ここが一番つらくなった。

 Reaverの回復量がすごく減ったような気がするんだけど、私のビルドが甘かったせいかな? 今まではSoul SicknessのHPドレインだけで、HPを減らすことなくデイリー対象のレベル50モンスターくらいなら、2、3匹まとめて狩り続けられるイージーモードだったんだけど、今は1匹相手ですらゴリゴリHPが減っていってしまう。

 なのでちまちまと1匹ずつ倒していって、3、4匹ごとに飲み物を飲む生活になってしまっている。レベル50になった今となっては、ソロでやることなんてほとんどがルーチンワーク(デイリーファクション上げ等)なので、イージーモードじゃないと苦痛だなぁ。求む助言。

 【Group DPS】

 DPSが下がった。

 αパッチでは微強化だと思っていたんだけど、まさかのArmor貫通効果の95%減で、実は弱体化だったというオチ。今までがバグだったと言われれば飲むしかないけど、バグ状態でも別にオーバーパワーじゃなかったと思うんだけどなぁ。

 おかげで物理属性攻撃が全般に弱くなってしまった。DPSで参加します、と胸を張って言うには少し、いや、かなり厳しいビルドに成り下がったかもしれない。はてさて。

 【Group Tank】

 未検証。たぶん、パッチで影響したものがさほどないので、大差ないだろうと思ってる。