日記: 4月14日(2023年)

 有休をとって平日ツーリングに行ってきた。

 いやー、やはりツーリングは平日に限る。道路が快適でストレスがない。ロードトリップの醍醐味を満喫できたよ。

 さて今回の目的地は富士山方面。道志みちを通り、山中湖にたどり着き、富士山を見て、富士エリアを少し回る、という南関東民にとっては定番中の定番コースをたどってきた。

 今回は往路道志みち編と、復路富士吉田編の2編に分けて短く報告したい。

 往路道志みち編。

 道志みちを通るのは、一昨年の紅葉ツーリング以来かな。まぁまぁ久しぶりと言っていいかもしれない。

 天候はたまに晴れ間の見える曇り、といった感じで、最高の天気ではなかったものの、どんよりしすぎているという感じでもなく、まずまずの状態だった。写真はかなり暗く見えるけど、実際の体感はもう少し明るい雰囲気だったよ。

 1年半ぶりくらいの道志みちは、また少々オシャレ度が上がったというか、少し観光的な今風のお店が増えたような気がした。実際のところは、私の中の道志みちのイメージが10年前くらいで止まっているだけで、1年半では大して変わってないのかもしれないけど。

 道志みち沿いや、道の駅どうしの近辺は、もう都心ではすっかり散ってしまった桜がまだ咲いていて、ピンクや赤の色彩が鮮やかな中を走ることができたのも、今回のツーリングのいいところだった。道志みち沿いには、上げた写真よりも桜が映える、フォトジェニックな場所も多々あったんだけど、バイクを停めて撮影する、ということまでは面倒でしなかったため、画像とともにお伝えすることができないのが残念だ。

 道志みちを1時間ばかり走り、到着した道の駅どうしには、平日午前だというのに、そこそこの数のバイクが止まっていて、ライダーたちが休憩を取っていた。平日ツーのたびに毎回言っている気もするけど、平日でこれだと、休日はさぞや混んでいることだろう。落ち着いたと言われつつあるとはいえ、まだまだコロナ後バイクブームは健在のようだ。

 さて、今回のツーリングの嬉しい発見のひとつは、ここで食べたグルメにあった。

 「鮎めし」。

 写真下段のものがそれだ。これが非常においしかった。

 実は、私は炊き込みご飯の系統は、元来あまり好きではない。炊き込みご飯でよくある、甘味が強かったりとか、べちゃべちゃし過ぎていたりとかいう部分が苦手なのだ。

 だけど、この鮎めしには、そういう私の嫌いなポイントがなかった。「焼いてほぐした鮎の身が入ったちょっと醤油味のご飯」というような、塩味と旨味で構成されたシンプルな味わいで、大変美味しかった。ご飯からふんわりと上がってくる鮎の香りもさわやか。しかも450円。安い。うまい。エライ。

 道の駅どうしには、もう10何年も前から何度も訪れているのに、こんなうまいものの存在を知らなかったとはマジか・・・。と思って調べてみると、どうもこの鮎めしは、もともと「鮎まつり」の限定メニューだったものが、2020年に食堂のグランドメニューになった、という出自のものらしい。なるほど、じゃぁ、まぁ、知らなくてもむべなるかな。

 ってことで、早朝に家を出て、遅めの朝食兼早めの昼飯を、最高の形で摂取した私。

 ここからは、さらに富士山エリアを目指すのだった。

 続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です